ヌーラボの主力サービスである、プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」の開発を行うポジションです。
Backlogは2005年に提供を開始した歴史の長いサービスです。
ここからさらに進化させていくために、開発・運用改善に携わるメンバーを増員募集します。
【 業務内容】
Backlogに関するお客様のご要望をプロダクトに反映するための企画から、バックエンド / フロントエンドそれぞれの開発まで、ボトムアップに「何に」「どう着手していくか」を考え、フルサイクルでサービスづくりに携わっていただきます。
成長戦略における今後の注力ポイントは、「生成AIの活用」「外部サービスとの連携強化」「ユーザー体験の向上」「新機能開発と既存の機能の改修のバランス」です。
【開発環境】
■フロントエンド:React / TypeScript / Haxe / jQuery
■バックエンド :Scala(Play Framework) / Go / Perl / MySQL / Redis
■インフラ :AWS
■開発ツール :Git / Jenkins
★ Backlogのリリース情報にて、どのような新機能が出ているかなどご参考にしてください!
https://backlog.com/ja/blog/categories/product-updates/
【チーム体制・配属先について】
- Backlogの開発チームとしては35名です(2024年9月時点)。
- その中でBacklogの機能ごとにチームを分けています(1チーム3〜4名程度)。
※どのチームに配属になるかは選考を通じて決定します。
【開発スタイルについて】
- 中長期的なロードマップや、ユーザーフィードバックを元に、各チームで計画立案〜開発まで行います。
- スクラムに近い形で進めるチームもあれば、ペアプログラミングやモブプログラミングの時間を増やすチームもあるなど、チームによって異なります。
- 本番リリース前にはドッグフーディング(自社環境でのテスト)を行います。
【ヌーラボで実現できること】
- ユーザーとの距離が近く、ユーザーから直接フィードバックをもらえるプロダクトです。
- ヌーラボの社員も日々の業務でプロダクトを利用しており、身近な手触り感があります。
- バックエンド / フロントエンドと、業務範囲を狭めず広く経験することができます。
【参考資料】メンバーが書いたブログやインタビュー記事などもぜひご参考にしてください!
■カジュアル面談でよく受ける質問(Backlog編)
https://note.com/wdgk/n/n1557d208c291
■【10問10答】Backlogソフトウェアエンジニア 酒井 / 自分たちが使うプロダクトの進化に携わる喜びと、仕組みを紐解く知的探求の日々
https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/922725
■【10問10答】Backlogソフトウェアエンジニア 西 / 社員がユーザーだからこそ実現するフィードバック文化とスピーディな開発サイクル
https://www.wantedly.com/companies/nulab/post_articles/923458
■サーバーレスなファイル共有機能の考察 〜 Amazon S3とDynamoDBを用いた設計編 〜
https://nulab.com/ja/blog/nulab/serverless-file-sharing-with-s3-and-dynamodb/
■GitのTwo dotsとThree dots
https://nulab.com/ja/blog/nulab/git-two-dots-and-three-dots/
■Backlogのフロントエンドをもっと楽しく開発したい!Reactでリプレイスしている話
https://nulab.com/ja/blog/backlog/replace-to-react/
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始