薬剤科学・分析系研究者【リーダークラス、もしくは将来的にリーダーを目指す意志がある研究者】
- 求人番号
- NJB2295941
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
メディカル・バイオ - 創薬・テクニシャン
メディカル・バイオ - CMC薬事
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県
- 仕事内容
-
創薬研究における探索初期から前臨床段階までの薬剤科学・分析関連業務
具体的には以下の業務の全部もしくは一部を、サイエンスベースで実施することになります。(一部でも実務経験があることが望ましい)
- 化合物の機器分析,分取精製(低分子を対象とするが、新規モダリティへの展開可能性あり)
- 化合物の各種物性評価(溶解性,膜透過性,安定性,結晶性,その他経口吸収性に関係する物性)
- 薬剤科学,分析化学,製剤化技術の先端技術調査・基盤技術拡充
- 塩スクリーニング,結晶多形スクリーニング等の外部リソース活用
- 原薬バルク製造(Non-GMP, GMP),製剤化検討の外部リソース活用
■休日:完全週休二日制, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
●必須 リーダークラスの場合
・大学院修士課程修了
・有機化学の専門知識
・機器分析の実務経験(HPLC, UPLC, LC/MS, 粉末X線回折装置, 熱分析装置等;HPLC以外は一部でも可)
・製薬企業等において5年以上の研究実務の経験
●尚可
・創薬研究においてリーダー的役割を担った経験がある
・開発候補化合物の物性プロファイリング業務経験と知識を有する
・外部リソースを活用した研究業務を行った経験がある
・海外の研究機関の研究者と業務において英語でのコミュニケーションに携わった経験がある
■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:600点以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細