【843】_生産技術・製造技術(HEV・BEV用モーター加工/四輪/浜松製作所)
- 求人番号
- NJB2295209
- 採用企業名
- 本田技研工業株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術・生産技術(電気・PLC制御)
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - DX推進(生産・製造周り)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
静岡県
- 仕事内容
-
========================
WEB面接実施中です。
========================
職務内容
新規車種向けモーターの生産技術担当として、企画・設計・設備仕様の検討をお任せいたします。また電動化事業における次世代BEVモーターの新規生産ラインの基盤構築を推進いただきます。
【具体的には】
HEV(ハイブリッド車)、BEV(バッテリー)用モーター製造(ステーター生産)における
●設備の仕様確立、量産に向けた設備導入
●図面を基にした製品の工法検討・量産性確認
●新技術の手の内化
●製造ライン早期立ち上げに向けた推進
などに携わっていただきます。
新機種の開発初期段階からモーター製品開発部門、設備設計部門とコミュニケーションをとり業務を行って頂きます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
●プロジェクト管理: Teams
●開発言語:Python, C, C++, HTML, CSS, JavaScript
●使用ツール:django, Node.js, React, Next.js, PostgreSQL
●分析ツール:MotionBoard
●開発環境:VSC, docker, linux(Ubuntu), windows server, AWS
(※今後、追加・変更予定あり)
【やりがい、魅力】
●浜松製作所はHEV用モーターのグローバルマザー工場として、全世界の完成車工場に向けてモーターの供給を行っています。Hondaモーター生産の第一人者として、各種プロジェクトをリードすることができます。
●将来的には海外でのモーター生産ライン立ち上げなどの際に、長期出張や海外駐在などグローバルで活躍できる可能性があります。
【社員が語る業務の魅力】
・年齢:40歳
・社会人経験年数:9年
・社員のコメント:
私は中途入社で入りましたが、驚いたのは職場の雰囲気の良さです。周りの先輩や同僚が気さくに話しかけてくれて、特に中途も新卒も違いは無く、すぐに打ち解けることができました。ホンダは「チャレンジを重んじる社風」が根付いている会社です。中途採用だからといって遠慮する必要はなく、「これをやりたい!」と手を挙げれば、挑戦するチャンスを与えてもらえます。自分の成長を実感できます。ものづくりが好きな方、新しいことに挑戦したい方には、最高の環境が整っています。
・年齢:33歳
・社会人経験年数:5年
・社員のコメント:
ホンダはチャレンジ精神を大切にし、自由に意見を出せる風通しの良い社風があります。現場では「ワイガヤ」と呼ばれる活発な議論があり、中途入社でもすぐに打ち解けることができます。モーター技術はトップレベルで、自分のアイデアを形にできる環境です。さらに、生産したモーターが搭載された車を街中で見ることができるのも大きなやりがいの一つです。
又、浜松は利便性が高く住みやすい街です。温暖な気候であり、プライベートも充実して暮らす事ができます。
※転職者インタビュはこちら↓
http://www.honda-jobs.com/interview/mogi/
■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【求める経験・スキル】
●製造業におけるモーターに関連する業務経験(開発/設計/生産)をお持ちの方。
※関連キーワード:ステータ、ロータ、ヘアピン式、インサータ式、フライヤー式、ノズル式、ボビン式、平角線、電磁鋼板、マグネットワイヤ、着磁など
【上記を満たした上で、下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方を歓迎します】
●生産設備における電気または機械設計のご経験者
●モーター生産ラインの企画・設計・立ち上げ経験
【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●チャレンジ精神が強く、仕事に対する熱意と我慢強さがある事
●協調性があり、周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
●粘り強く、責任感を持って仕事に取り組むことができる方
■職種未経験者:可
- 年収
- 450万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細