ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【858】_次世代リチウムイオンバッテリーにおける生産企画及び生産準備

求人番号
NJB2295202
採用企業名
本田技研工業株式会社
職種

購買・物流・生産管理 - 生産管理
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)

雇用形態
無期雇用
勤務地
栃木県
仕事内容

========================
リモート面接実施中です。
========================

職務内容
【具体的には】
開発部門・生産技術部門・協業メーカーと連携しながら、次世代リチウムイオンバッテリーの量産に向けた生産準備全般を担当いただきます。例えば、設備仕様検討・導入、工程設計、ライン立ち上げ、品質管理・品質保証まで、一連の立上げ業務を幅広くご担当いただきます。
※将来的に、海外拠点への駐在および出張が発生する可能性があります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【業務の魅力】
Hondaのバッテリー生産領域の初期メンバーとして、自分が企画した生産設備が日本、及びグローバルに展開され、成果を目にすることができ大きな達成感を味わう事ができます。

メディア記事
◆Hondaの社風・働き方
・Hondaフィロソフィーとは
https://global.honda/jp/guide/philosophy.html
・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー
https://global.honda/jp/career/3.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ
https://global.honda/jp/career/44.html
・仕事と育児の両立実現に向けた軌跡
https://global.honda/jp/career/13.html


■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【求める経験・スキル】
リチウムイオンバッテリーにおける以下のご経験をお持ちの方
●品質関連業務経験もしくは設備立ち上げ経験

【歓迎する経験・スキル】
以下に該当される方は、特に歓迎いたします。
●リチウムイオンバッテリーの生産技術開発や設備設計のご経験

【求める人物像】
●世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いをお持ちの方
●新しいことに飛び込み、異なる考えを柔軟に受け入れようとする受容性がある方
●新しいことにチャレンジしたいという想いをお持ちの方
●高い目標を掲げてやりきるエネルギーがある方
●グローバルで活躍したいという志をお持ちの方
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力をお持ちの方
●様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力がある方


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 1000万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。