スケールアップ・プロセス開発担当~出向 クラサスケミカル~
- 求人番号
- NJB2295024
- 採用企業名
- 株式会社レゾナック
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 化学(研究・開発・分析)
技術系(機械設計・製造技術) - 評価・試験・分析・解析(CAE)
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - プロセスエンジニア(化学)
技術系(機械設計・製造技術) - 製造管理
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)改善
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - プロセスエンジニア(プラント)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大分県
- 仕事内容
-
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
クラサスケミカル(株)大分コンビナートの技術開発部では、以下の組織ビジョン・ミッションの実現を目指しています。
①安定収益事業の基盤強化・収益拡大(新規事業開発、有機化学品事業の競争力強化)
②カーボンニュートラルの推進(新規技術・製品の開発を進め、2050年までにCO2排出量ゼロを目指す)
<業務概要>
新規製法開発/触媒開発において、ラボスケールからパイロットスケールへの量産化検討をご担当いただきます
<業務詳細>
①ベンチ、パイロットの設計と、設備化に向けた業務
②ベンチ、パイロットの不具合改善、評価精度向上のための対策立案・実行(設備改造含む)
③ベンチ、パイロットの運転管理、採取した実験データの解析
上記の業務を、関係部署(技術開発部内、事業部、工務部、生産技術部)と連携・協業し、推進する
<配属部署>
大分コンビナート 技術開発部 開発2グループ
<やり甲斐・魅力点>
当グループでは、ラボスケール開発からベンチ、パイロットの設計、運転、実機設計のデータ収集を行っており、新規開発品の工業化を目指しています。開発に携わった新たな技術が、「明日のくらしを化学で支える」新しい製品・ソリューションとして世の中に貢献していくこととなり、大きなやりがいと誇りを実感できるはずです。
また、目標達成の過程で、他部署含めたメンバーと協働し、喜怒哀楽を分かち合えることも大きな魅力です。
<キャリアパス>
・新規化学製品のスケールアップ、工業化までの経験
・新製品製造の化学プロセスの概念設計
・収集した情報を基にした反応速度解析などの反応解析
・製造部、生産技術部などとの社内の他部署、大学などとの社外組織との連携強化を通した共創の実現と人脈づくり
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須条件
・有機化学、化学工学の基礎知識
■歓迎条件
・ラボスケールからパイロットスケールへの量産化検討の経験がある人
・新製品事業化の経験・知見がある方
・勤務地に拘りはなく、大分の地での生活に馴染める人
・危険物取扱者(甲種)の資格を有していること
・高圧ガス製造保安責任者(甲種化学または甲種機械)の資格を有していること
■求める人物像
・新技術、プロセスを新しい視点で見つめ、技術革新への意識が高い。
・協調性を持ち、社内外と協力して、機敏さと柔軟性を発揮して課題達成に取り組める方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 640万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 屋内全面禁煙(勤務時間のみ)/屋内喫煙可能場所あり(休憩時間のみ可)