ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【茨城/山崎事業所】半導体用材料製造プラントにおける生産設備担当_25026EL

求人番号
NJB2294876
採用企業名
株式会社レゾナック
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 設備保全・メンテナンス・施設環境・安全衛生
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)改善

雇用形態
無期雇用
勤務地
茨城県
仕事内容

<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
製品の高精度・高品質化や環境負荷を考慮した生産プロセスへの変革とモノづくり力強化をW-W(World-Wide)で実現し、
世界に驚きを与える製品を提供し続けることで社会に貢献する」をステートメントとして掲げ、世界で戦えるものづくり集団を目指しています。

<業務概要>
感光性材料製造部では、感光性フィルムの製造における生産プロセスの改善・向上に取り組んでおります。
主な業務内容・ミッションは①~④に記載していますが、本ポジションでは感光性材料の調合~塗工までの製造工程において、データ解析/歩留まり向上・品質改善のための設備投資(改造や更新)等を担当いただく予定です。

 ①感光性フィルムの製造と製品品質の維持向上
 ②感光液状製品の製造と製品品質の維持向上
 ③新規フィルム状及び液状製品の製造と製品品質の維持向上
 ④海外拠点の製品仕様や品質規格や顧客対応基準や安全管理基準のコントロール(マザー工場として)

山崎事業所だけではなく海外の製造拠点においても精度・品質を保つ必要があり、月次の品質会議(国内外含む)の開催や海外拠点からの問い合わせ対応/サポート業務も発生いたします(海外メンバーの多くは日本語でのコミュニケーションが可能です)。

<具体的な業務内容>
 ① 感光性材料(Photec/DFSR)の品質改善活動・歩留向上対策の実行、作業方法の改善
 ② 各種設備投資の実行及び効果刈り取り

<配属部署>
エレクトロニクス事業本部 感光性材料製造部 感光性フィルム課

<やりがい・魅力点>
・安全第一、明るく楽しく働ける職場を目指し、日々改善活動に取り組んでいます。製造オペレーターを含めると大所帯の部署ですが、チームプレーも多く活気あふれるチームですので、中途入社者の方も馴染みやすい職場環境です。
・海外製造拠点も多く、作業指導や技術サポートなどグローバルに業務遂行することが出来ます。海外拠点への出張の他、海外でお仕事されたい方にとっても将来的に挑戦できる機会もございます。一方、まだ英語でのコミュニケーションに自身がない方もいらっしゃると思いますが、海外拠点メンバーの多くが日本語を話せるので、入社を機にキャッチアップいただくご意欲があれば問題ございません。
・多数の設備投資を計画立案~導入・試運転調整まで実行することができ、設備導入を通じたモノづくりへの貢献を実感できます。
・風通しの良い職場環境作りのため、上司との定期的な1on1や懇親会などを促進しています。
・フレックス勤務やリモートワークを活用し、自身の生活スタイルに合わせて業務を遂行することができます。

【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)


■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

<必須>
・生産技術、設備導入の経験(業界・製品不問)
・主体的に業務改善/品質改善を進めてきた経験

<歓迎>
・危険物取扱
・衛生管理者
・電気主任技術者
・各種ソフトウェアの取り扱い(Excelマクロ、CAD、JMP、等)
・電子材料、半導体材料の経験
・TOEIC600点以上

<求める人物像>
・社内外問わずコミュニケーションを取ることが出来る方
・主体性のある方
・工場での管理業務経験のある方


■職種未経験者:不可

年収
595万円 - 660万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。