ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【大阪】化学物質管理(資材および製品)

求人番号
NJB2294716
採用企業名
ダイハツ工業株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 化学(研究・開発・分析)

雇用形態
無期雇用
勤務地
大阪府
仕事内容

【業務内容】
当社で使用する化学物質の管理をご担当いただきます。お客様に出荷するダイハツ製品中に含まれる化学物質と事業場で使用する化学物質について有害性を確認し、社内で関係する法令や社内ルールを遵守させる役割を担います。

▼業務詳細
・新規に購入する資材や部品に含有される化学物質の調査
・自動車業界向け材料データベースシステム(IMDS)の運用・維持管理
・化学物質規制動向の調査および社内対応の主導
・各部署からの化学物質管理確認の対応

【部署の役割】
ダイハツグループにおける環境活動の企画・運営・統括を担い、環境関連の社内外窓口として情報発信を行っています。カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー推進の重要性が増す中で、企業における環境活動を担っています。

【仕事の進め方】
資材化学物質管理と製品化学物質管理に分かれますが、業務負荷に応じて柔軟に対応します。調達部門や技術管理部門と連携が多くなりますが、ほぼ全ての物品購入部門と関わります。また、トヨタグループ各社、仕入先、業界団体(自工会)とも協力し、最新の化学物質規制動向の把握をおこなっています。

【仕事のやりがい、魅力】
環境負荷を最小化し、持続可能な社会の実現に貢献でき、社内外の関係者と連携しながら業務を進め、達成感を得ることができます。

求める経験
年齢制限の理由

【必須要件(MUST)】
英語読解力をお持ちで以下いずれかの経験、知識をお持ちの方
 ・化学物質管理経験(業界問わず)
 ・化学系学科卒業(応用化学、環境化学、合成化学など)

【歓迎要件(WANT)】
・IMDSの運用経験
・自動車業界での化学物質管理経験
・化審法、化管法、安衛法、毒劇法等、化学物質関連の法規順守に係る業務経験
・TOEICスコア600点以上


■職種未経験者:可

年収
500万円 - 900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。