3981 HR変革プロジェクトマネージャー【コーポレート/HRトランスフォーメーション統括部】
- 求人番号
- NJB2294574
- 採用企業名
- 日本電気株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【職務内容】
<主な業務>
・HRプロジェクトグループではHR施策に関する様々なプロジェクトマネジメントを行っています。具体的にはHRプロセス・システムやデータ活用(AI活用含む)に関するプロジェクト、人事制度に関するプロジェクト、ジョブ型人材マネジメントの導入等で、その対象スコープは国内グループ会社まで及ぶこともあります。
・具体的には、ピープル&カルチャー部門で横断的に実行するプロジェクト遂行のために各統括部のメンバーから構成されるプロジェクトメンバーと協働し、全体プロジェクトマネジメントを行ったり、システム(例:SuccessFactors, ServiceNow等)導入にあたっての要件定義やプロセス最適化を支援を行います。
・加えて、NECグループの海外の同じ領域のメンバーと協働し、NEC全体のシナジーを図る取り組みを行うこともあります。
<最近のプロジェクト事例>
・ジョブ型人事制度に導入における全体プロジェクト管理やプロセス・システム要件定義
・経営における人や組織の判断を支援するデータマネジメントプロジェクト(IT部門と協働。システム自動連携によるBIツールHRダッシュボード導入/AI活用検討等)
・HR全体の業務改革プロジェクト(コンサルティング会社と協業)
・デジタルアダプションツールやServiceNowを活用したUX向上・プロセス最適化など
*尚このポジションは担当するプロジェクトによりHRX統括部内のHRプロジェクトグループあるいはHR Techグループいずれかの配属となります。
【ポジションのアピールポイント】
・このポジションは、CoE、Business HR、シェアードサービス、グループ会社の人事担当、IT部門など様々なメンバーと連携しながら、業務プロセス・サービスデリバリの改革を推進するポジションです。
・NECグループの人事変革をリードすることにより、多様な経験を積むことができると同時に、幅広い人脈を築くことができます。
・本ポジションを経験した後は、培った知見を活かして、HRの様々なキャリアパスを歩むことができます。
・Success Factors、ServiceNow、デジタルアダプションツールなどの導入を経験することができます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇
- 求める経験
年齢制限の理由 -
部長の場合
【MUST】
いずれかの条件を満たす方
・事業会社やコンサルティングファーム等に在籍されている方で、HR領域のBPRやBPOのご経験をお持ちの方
・事業会社の人事にて、人事制度改定のご経験をお持ちの方
・SIerやコンサルティングファーム、事業会社にて、HR系のシステム導入経験をお持ちの方
【WANT】
いずれかの条件を満たす方
・PMBOK等のプロジェクトマネジメントに係る知見をお持ちの方
・Lean Six Sigmaなど業務プロセスの改善に係る知見をお持ちの方
・ITILなどサービスマネジメントに係る知見をお持ちの方
・Success Factors, ServiceNow等に係る知見をお持ちの方
・HRデータマネジメント・データ活用戦略あるいはAI活用に関する知見をお持ちの方。
・英語(ビジネスレベル)ができれば尚可
課長の場合
【MUST】
いずれかの条件を満たす方
・事業会社やコンサルティングファーム等に在籍されている方で、HR領域のBPRやBPOのご経験をお持ちの方
・事業会社の人事にて、人事制度改定のご経験をお持ちの方
・SIerやコンサルティングファーム、事業会社にて、HR系のシステム導入経験をお持ちの方
【WANT】
・学歴:データサイエンス、または関連分野の学士号または修士号。
・経験:人事分野における生成AI含むHR Techソリューションの戦略立案と導入に関する経験。コンサルティング経験、人事システムに関する理解があれば尚可。
【求める人物像・ソフトスキル】
英語力があれば尚可
■職種未経験者:不可
- 年収
- 930万円 - 1800万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細