【リモートワーク頻度高】ジュニアマーケティングプランナー※マクロミル×博報堂
- 求人番号
- NJB2293459
- 採用企業名
- QO株式会社
- 職種
-
商品企画・販売促進 - リサーチ
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■仕事概要
クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。
クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。
■具体的な業務イメージ
・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う
・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する
・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する
・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する
・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する
■担当クライアント
広告代理店・金融・通信業界・⾷品/飲料/⽇⽤品/化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心
■仕事の面白み
・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られます。日本を代表する大手メーカー(飲料・食品業界/化粧品業界/自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができます。
・課題整理/ヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できます。
・多様なデータを社内で保有しているので、データに基づき生活者を理解をした上で、企画提案をすることが可能です。
・自身が提案した企画がCMや商品になることもあり、支援会社の立ち位置でありながらも社会への影響を実感いただけるものと思います。
※立ち上げたばかりのポジションですので、アサインメンバーと部署機能を作り上げていく形となります。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須条件】
・マーケティングまたはプロモーション領域において戦略構築や企画提案の業務経験が2年以上ある方
・クライアントに対しての企画書作成経験やプレゼン経験がある方
・ドキュメントスキル(提案書、プレゼン資料のPPTスキル等)やコミュニケーションスキルがある方
【歓迎条件】
・マーケティングの知見が深い方
・マーケティングリサーチの業務または活用経験がある方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 700万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 対策あり「喫煙専用室設置」