【埼玉】自動検査機器の研究開発(回路系・管理職候補)※国内シェア6割の検査機ーカー/転勤なし
- 求人番号
- NJB2293149
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
埼玉県
- 仕事内容
-
■仕事概要:
安全面に直結する金属検出機やピンホール検査機を製造し、トップシェア製品も持つ同社にて、研究開発職をお願いします。
同社は顧客に合わせたカスタマイズが強みであり、あらゆるシチュエーションで安定した検出が要求されます。
顧客の更なるニーズに応え、精度向上を行う為の増員募集をします。ゆくゆくは管理職となっていただくことを期待します。
具体的には・・・
検出器の精度、磁気センサーの更なる精度向上を目指しております。
回路の刷新や調整をしながら、評価検討を繰り返し、商品リニューアルにつながる新技術の開発をお願いします。
ゆくゆくは開発部のマネジメントもお任せします。
※開発に際しては、複数の産学官で連携を取りながら進めております。
■業務環境:
開発部のメンバーは10名です。2~3年スパンで研究開発を実施いただきます。
1案件1名~5名で実施。また、失敗を恐れずチャレンジを推奨する社風です。
【同社の製品のご紹介(一部)】
金属検出機、重量選別機、ピンホール検査装置、マグネット式除鉄装置、セキュリティ機器等
※ゲート式金属探知器:凶器・危険物の探知に・ボディーチェックに使用。
※金属検出機:食品や工業製品に混入した金属異物を検出。
※ピンホール検査機:容器で密閉された食品・薬品等の品質維持に影響を及ぼすピンホール・シール不良等の有無を自動にて検査する装置。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須要件
回路設計のご経験がある方(アナログ・デジタルどちらでも可)
■尚可要件
第二級陸上無線技術士
- 年収
- 600万円 - 800万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細