PoC 運営(臨床研究管理)担当/プロジェクトマネージャー
- 求人番号
- NJB2293079
- 採用企業名
- 株式会社カルディオインテリジェンス
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
弊社はAIを活用した不整脈診断のクラウドサービスを展開し、「心臓病診療がうけられない患者さんを世界からなくす」ミッションに展開しているヘルテックベンチャーです。
弊社のサービス(SmartRobin)が全国の病院で活用され、国内外からの注目が強まってきています。
【商品の特徴】
⾧時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AI シリーズは専門医とAIスペシャリストが開発した心房細動診断のサポートツールです。
⾧時間心電図を素早く自動解析し、心房細動を検出する医療機器プログラムとなっているので患者さんの負担や診断が素早く、治療に取り掛かれる有効なシステムとなっています。
【業務内容】
本ポジションでは、PoC(臨床研究)の運営管理全般を担当いただきます。
具体的には以下を想定しています。
■研究の実施・モニタリング・データ管理
■既に策定済みの研究計画に沿った施設連携・進捗管理
■研究参加施設への定期的なモニタリング訪問・オンラインヒアリング
■収集データの確認・クリーニング、進捗管理
■IRB(倫理審査委員会)の対応
■研究に必要な書類・申請資料の作成・提出(プロトコル、同意説明文書など)
■IRB 審査や必要な合議体のスケジュール調整、結果通知対応
■契約関連の調整・各種申請業務
■医療機関等との研究委託契約、秘密保持契約等の書類整備
■書類作成(各種申請書類、報告書等)
■研究準備段階の手続き資料、研究進行中の報告書・安全性情報などのドキュメント作成
■研究終了後の総括報告書・成果報告書等の作成サポート
■研究参加施設の事務担当者、医師、看護師などとの連絡調整・窓口対応
■進捗状況や課題点の抽出・共有、問い合わせ対応
■休日:週休二日制, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
■製薬企業、CRO、大学病院や医療機関などでの臨床研究・治験関連業務のご経験
(CRC、CRA、モニター、プロジェクトマネージャーなど職種は不問)
■IRB や倫理指針等に基づく書類作成・研究管理の基礎知識
■医療機関との折衝や文書管理、進捗管理の実務経験
■基本的なPC スキル(Word, Excel, PowerPoint 等)
■全国の医療機関への出張やオンラインモニタリング対応が可能な方
【歓迎】
■GCP や臨床研究法に関する知識・運用経験
■治験・臨床研究の立ち上げから終了報告まで一貫して携わった経験
■中規模以上のプロジェクトマネジメントの経験
■データマネジメントや簡易的な統計解析への理解
■スタートアップやベンチャー企業での勤務経験
【求める人物像】
■複数の研究案件を同時並行で進められるマルチタスク志向の方
■スケジュールやタスクを可視化し、関係者を巻き込みながら確実にプロジェクトを進められる方
■法令順守や研究倫理への高い意識を持ち、丁寧かつ正確に業務を遂行できる方
■コミュニケーション力が高く、医療機関や社内メンバーとの調整を円滑に行える方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 460万円 - 600万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細