【抗体連続生産×CDMO】細胞株開発担当
- 求人番号
- NJB2292786
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
メディカル・バイオ - 創薬・テクニシャン
メディカル・バイオ - 前臨床(薬効薬理・毒性・ADME)
メディカル・バイオ - CMC薬事
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
細胞株開発担当者として、最先端技術を活用した効率的で高生産、高品質抗体を産生する細胞株構築のプロセスを開発を担当いただきます。これにより、顧客の治験薬製造や商業生産におけるニーズに応えます。
具体的な業務内容としては、プラスミド設計から、抗体生産細胞株評価までのプロセス設計、セルバンキングのプロセス構築と技術移管、遺伝子工学技術を用いた継続的な宿主細胞の改良を担当します。また、プロジェクトの全体管理や顧客対応も行い、顧客やチームメンバーとの円滑なコミュニケーションを通じて、プロジェクトの成功に貢献します。
さらに、遺伝子工学や培養の高度な技術の導入経験が活かせる場面もあるなど、技術革新や新たな課題解決に意欲的に取り組むことが求められます。チームの協力を重視し、柔軟かつ論理的な問題解決能力を発揮できる方を歓迎します。このポジションでは、技術力とコミュニケーション能力の両面を活かしながら、高度な医薬品製造技術の実現に寄与することが期待されます。
[職務]
・ 抗体製造用の宿主CHO細胞の開発
・ 抗体産生細胞株構築のプロセス開発
・ セルバンキングに関する技術開発
・ プロセス評価のための分析、品質評価
・ セルバンキングのプロセス開発と技術移管
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
・遺伝子工学、細胞培養分野の専門性
・抗体医薬などバイオ医薬品の製造プロセス開発
※業務に近しいスキルをお持ちの方は、事業会社、CMCのご経験がない方も応募可
【歓迎要件】
・ セルバンク製造、セルバンク更新、製造プロセス開発、スケールアップ、技術移転などのプロジェクトに参画した経験
・ 遺伝子編集技術を用いた細胞株樹立の経験
・ プロセス開発に使用する機器トラブルへの迅速な対応能力
・ 申請文書(CTDモジュール3など)の作成、照会対応に係る経験
【求める人物像】
・ 技術革新や新しいチャレンジに前向きな姿勢をもつ方
・ 向上心を持って、幅広い業務に挑戦したい方
・ 協調性をもって業務に取り組めるコミュニケーションスキルのある方
・ 顧客やチームのニーズに対して迅速かつ的確に対応できる方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細