生成AI技術等を活用したシステム開発の企画・構築・プロジェクトマネジメント(課長職)
- 求人番号
- NJB2292691
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【業務内容】
≪AI等新技術を活用したシステム開発≫
グループで利用する生成AI等の先端IT技術を活用したシステム開発の企画・仕様検討・導入を担当いただきます。
※概ね3~4件/年のプロジェクトへの参画を想定
【ポジションの魅力】
・生成AI等の先端技術を活用したシステムについて、全社規模で利用する大規模な開発(企画から導入、プロジェクトマネジメントまでを含む)を経験することができる
【キャリアパス】
ご本人の有する知見・経験により変わりえますが、一般的には以下のようなキャリアパスを想定しています。
・短期(1〜3年):生成AI等新技術を活用したシステム開発業務で、企画・仕様検討・プロジェクト運営を中心に経験いただきます。
・中期(3〜5年):システム開発プロジェクトマネジメントの中核を担っていただきます。(ご本人のスキルや意欲に応じて、社内の各業務システムの開発プロジェクトへの参画も想定しております)
・長期(5年以上):ご本人のご希望や素養等に基づき、マネジメント系業務の経験を積んでいただく、あるいは生成AI等の先端技術を用いたシステム開発に関する技術の専門性をさらに高めていっていただくことを想定しております。
【期待する役割】
・生成AI等先端IT技術を用いたシステム開発業務について、企画・仕様検討から導入、プロジェクトマネジメントについて、配下のチームリーダー、チームメンバー等(数名程度を想定)をマネジメントしながら実施していただきます。
【部署の雰囲気】
・近年、毎年キャリア採用を実施しており、キャリア採用者の割合が増加しています。
・社内業務部門と連携してシステム開発を行うため、電力事業の様々な部署との業務的な交流を経験できます。
・在宅勤務導入状況:配属先の部署により異なるが、週2-3日程度が一般的
■休日:完全週休二日制, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
・生成AI等先端IT技術を活用したシステムの企画・要件定義・構築に関する業務経験がある。
・システム開発のプロジェクトマネジメント関連の業務経験がある。(15~20年程度)
・生成AI等先端IT技術やその活用方法に関する知識
・システム開発全般に関する知識
※活かせる主な経験
・業務部門の課題を把握・整理し、生成AI等の先端IT技術を活用した検討を行い、実装までをプロジェクトマネージャーの立場でリード・伴走した経験
【歓迎要件】
・システム開発PJのPMやPLとしてのマネジメント経験
・プロジェクト管理のフレームワーク(例:PMBOKなど)に関する知識
・ITシステムに関するIPA資格
・生成AI等先端IT技術に関する資格
【人物像】
・生成AIをはじめとする先端IT技術に追従する意欲・好奇心のある方
・事業会社のシステムエンジニアとして各事業部門やシステム子会社、開発ベンダー等との調整・コミュニケーションに意欲的に取り組める方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 1050万円 - 1550万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細