家庭向け新規エネルギーマネジメント事業に関わる業務全般(市場参入準備、アライアンス対応など)【事業推進部】
- 求人番号
- NJB2291748
- 採用企業名
- auエネルギー&ライフ株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 新規事業開発
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
新規立上げ予定の家庭向けエネルギーマネジメント事業の業務全般に携わっていただきたいと考えております。
2026年度の低圧リソースの需給調整市場参入を目指し、参入準備段階における調整・業務整理、パートナー企業とのアライアンス、電力市場とのやり取りなどの業務をメインに行っていただきます。本ポジションは、新規ビジネスの立ち上げフェーズからサービスのローンチまで、一気通貫で携わりながら、事業の中核を担えるやりがいがございます。
<具体的な業務>
「低圧リソースでの需給調整市場への参入」を重要ミッションとして下記の業務に携わっていただきます。
・新規市場参入に向けて:対市場/対社内/対関係会社との調整/整理、各種手続き
・事業立ち上げ後:適宜市場・制度動向をキャッチしながら自社の既存ビジネスの見直し、新たなビジネスの立ち上げを検討
■他部署とのかかわり
・社内他部署、グループ会社のエナリス、パートナー企業様など、自身がカウンターパートになりながら各部を巻き込み、プロジェクトを進めていく形になります。
■サービス情報
・auでんき(https://www.au.com/energy/)
・じたく発電所サービス(https://www.au.com/energy/denki/pvstoragecell/)
・スマート節電(https://www.au.com/energy/denki/option/ssp/)
■キャリアパス
エネルギー業界における専門性を身に付けること、自らが中心となり周りを巻き込みながら案件を推進すること(プロジェクトマネージャーのような役割)、双方の経験が可能な職場です。個人のキャリアパスを尊重しながら、スペシャリストとしてキャリアを積むのか、マネジメントとしてキャリアを積むのか、それともバランスよく両方のキャリアを積むのか、相談しながら決めていきたいと考えております。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
・需給調整市場または容量市場に関する知見を有する方
※企画系、業務系、技術系など、経験されている職種領域は問いません。
【歓迎要件】
・プロジェクトマネジメントのご経験
・電力業界(低圧・家庭向け)でのご経験
■職種未経験者:不可
- 年収
- 650万円 - 1100万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細