【IT基盤サービス事業部】セキュリティプリセールス
- 求人番号
- NJB2291699
- 採用企業名
- TIS株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - プリセールス・ポストセールス
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【担当業務(業務内容・プロジェクト】
(A) セキュリティプリセールス業務
・提案クロージング(各案件における受注戦略の立案・推進、提案書・見積の作成)
・新規リード創出(情報提要での戦術立案、情報提供用資料・概算見積の作成)
・提案、情報提供内容に準じた社内営業、開発、コンサルメンバーや社外メーカーやディストリビューターとの調整
(B) 注力ベンダーとの協業
・協業戦略の推進(協業スキームの立案、協業目標達成の為の活動推進・管理)
■参考URL
セキュリティサービスサイト:https://www.tis.jp/branding/platform/
セキュリティ導入事例:https://www.tis.jp/casestudy/casestudy_160.html
活動例(社外セミナー):https://dxmagazine.jp/seminar/241120semrp/
【当業務における顧客業種、業務、市場等】
・エンタープライズ顧客(業種・業界問わず、大手~超大手メイン)の担当者(主にセキュリティ企画/運用/CSIRT部門)に対して、セキュリティ対策支援を実施。
・直接販売、TIS事業部門との連携、協業ベンダーとの協業含め、お客様の経営課題である情報セキュリティ対策への課題解決を推進。
・ご提案可能な主なセキュリティソリューション・サービス:
セキュリティコンサルティング、セキュリティ脆弱性診断、マネージドセキュリティサービス、各種セキュリティソリューション及び導入支援(現在約90ソリューション50メーカー)
【業界・業種等市場環境、競合状況】
・セキュリティ市場の成長率は、約6%と安定し1兆円規模に拡大しつつある。DXやクラウドサービスの浸透、AIにおける新たな脅威、サプライチェーン・リスク等に伴い、自社組織の情報を守り、業務を継続する必要性が再認識され、セキュリティ対策の見直し・強化や中・長期的な取り組みをどう進めて行くかが経営課題となっている。
・今後もセキュリティ対策の高度化、ルール化、ハイジーンに加え、レジリエンスを中心としたニーズが高まる傾向ではあるが、慢性的なプロフェッショナル人材の不足から、育成や囲い込みなどの人材確保が市場全体の課題となっている。
【キャリアパス】
・「顧客セキュリティのあるべき姿」の実現を「複合セキュリティソリューションの提案・提供」を通じて、支援する能力が身に付きます。
・その為、セキュリティ市場における希少なセキュリティビジネス人材としてのご自身の市場での価値が高まります。
・他、ご自身のキャリア志向に応じて、その後は、「セキュリティプリセールスのスペシャリスト」の他、セキュリティ事業に関連した「セキュリティビジネス企画」
「セキュリティコンサルタント」「各セキュリティソリューション技術担当」への職種変更も可能です。
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・「顧客企業のセキュリティのあるべき姿」の実現に向けて、全方位ソリューションから最適なソリューションをコーディネートし価値提案。
ある程度、自己裁量のある提案を主導できる事が特徴です。
・取り扱い未経験のソリューションにおいては、ビジネス企画(面)⇔各案件での提案(点)の両側面から、外部に対してソリューション展開が可能
です。
・技術的ソリューションやMSSにおいては、自社メーカー機能を持たない為、中立的な立場で、顧客価値主体の最適なソリューションを
コーディネート提案が可能。メーカー色がない為、顧客視点に寄り沿った差別化された提案も可能です。
【キャリア採用入社者事例】
■メンバー例①
前職(業種業界・担当業務・ポジション):某セキュリティサービス企業の営業マネージャー兼マーケティング担当
入社後の業務 : 直販営業から部門公募にて、セキュリティプリセールスチームに参画
入社の決め手 : 前職の経験を活かし、より高付加価値及びエンタープライズ顧客への展開が可能となる点
■メンバー例②
前職(業種業界・担当業務・ポジション) :データセンター事業会社にて直販営業・営業支援チームリーダー
入社後の業務 : セキュリティ事業におけるプリセールス・ビジネス企画・直販/パートナー営業
入社の決め手 : 全方位セキュリティソリューションと自分のビジネスセンスでセキュリティ市場に挑戦できる点
■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【スキル】
・ITソリューションに関する提案スキル:「受注の為の戦略策定・推進」,「提案書作成」,「社内営業/開発/コンサルメンバー,社外メーカー/ディストリビューターとの調整」
・「IPA ITスキル標準V3(2011)」の「職種 セールス」項目において、一通り網羅的に行えるスキルを有すること
※上長の補助有りでも可、セキュリティ以外のITソリューションでも可
【経験】
・ITソリューションに関する営業、プリセールス経験3年以上
【人物タイプ】
顧客企業へITソリューションで「顧客価値を先回り・能動的に提案を主導する事」にやりがいを感じる方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 515万円 - 1040万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細