ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

DC24_01【みなとみらい】自動車ランプの詳細設計

求人番号
NJB2291310
採用企業名
スタンレー電気株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
技術系(機械設計・製造技術) - LSI・IC・メモリ設計
技術系(機械設計・製造技術) - 電子デバイス研究開発
技術系(機械設計・製造技術) - パッケージ開発

雇用形態
無期雇用
勤務地
神奈川県
仕事内容

【配属部門の概要】
・近赤外センサーモジュールの要件定義から試作・検証まで、開発プロセス全体に幅広く携わることができます。
・光源・光学・回路・構造・ソフトウェアなど、様々な専門分野の技術者が在籍しています。
・メンバーの約半数が中途入社で構成されています。

【担当する業務(概要)】
近赤外センサー制御システムの設計業務をご担当いただきます。

【担当する業務(詳細)】
・近赤外センサーモジュールにおける制御システムの設計業務
・仕様検討・策定からシステム設計、試作・検証まで

【担当製品の特長・魅力・将来性】
・当社では、車載仕様の光源を競合に先駆けて開発・上市し、欧州プレミアムOEMの現行車種にDMSの赤外光源として採用されています。
・国内外の先行開発案件にも積極的に取り組んでおり、今後はモジュールでの提案をさらに推進していきます。

【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】
・自身の設計した製品が市場に出るため、やりがいを感じやすいポジションです。
・専門性の異なる技術者と協働することで、知識や人脈を広げられる環境です。
・車載や産業機器など多様なアプリケーションに関わることができ、知見を深めることができます。
・中途入社者も多く、馴染みやすい職場です。

【入社後の中長期的なキャリアパス】
・まずはプロジェクトメンバーとして、近赤外センサーモジュール開発の制御担当としてご活躍いただきます。
・その後、エンジニアやリーダーとしての経験を積み、将来的にはマネジメントまたは技術専門のエキスパートとしてキャリアの幅を広げることが可能です。

【配属部署】
電子技術本部 電子デバイス技術部 センシングランプ課

【働き方について】
・フレックスタイム制度は、業務状況に応じて活用可能です。
・在宅勤務は、業務に支障のない範囲で利用可能ですが、モノづくりや測定評価業務があるため、基本的には出社勤務が前提です。

【外出・出張の有無】
・打合せ、外部での測定等により、外出・出張が発生します。(主に日帰り、月に2~3日程度)


■休日:完全週休二日制, 土, 日

求める経験
年齢制限の理由

【求めるスキル】
以下いずれか一つ以上に該当する方
・センシングデバイスの制御設計経験(3年以上)
・FPGAを使用した製品開発または量産化経験(3年以上)

【歓迎スキル】
・開発チームリーダーとしてのプロジェクト推進経験
・車載製品開発または量産化経験

【求める人物像】
・課題解決に向けて主体的に提言・実行できる方
・社内外の関係者と円滑な関係構築ができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・チャレンジ精神と行動力のある方

【語学】
不問

【海外赴任について】
海外志向の高い方であれば、グローバル拠点間での製品開発推進に関わることも可能です。
将来的に海外赴任のチャンスもあります。


■職種未経験者:不可

年収
430万円 - 900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。