ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

製造設備設計(全社部門/新規立ち上げ製品/大阪・茨木)

求人番号
NJB2289851
採用企業名
日東電工株式会社
職種

事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 新規事業開発
営業 - 法人営業(その他)
商品企画・販売促進 - 商品企画・開発(マーケティング)

雇用形態
無期雇用
勤務地
大阪府
仕事内容

【担当製品】
・設備開発における制御設計。設備は新規製品を対象にしたものが中心となります。設備設計の要件を理解することも必要になります。

【担当製品の詳細(用途・強み)】
・現在は主に環境貢献製品

【職務内容】
・実験装置、実証や検証装置、新製品製造装置の制御設計、テーママネジメント

【入社後まずお任せしたい業務】
・R&Dの実験装置の設計や新製品開発〜量産や検証に係わる装置設計や検討をお願いする予定で環境に配慮するCFPを削減するためのCO2に関する装置及び有機溶剤削減に向けた代替え新設備などに携わっていただきます。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・3年後のイメージ:環境貢献製品や無溶剤の新製品の構想や構築のテーマ担当。新設計や新技術の設計のスキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。

・5年後のイメージ:経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩技術者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に業務を推進できる人財になることを期待しています。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・現在、当社ではESGを中心とした新事業/新製品開発を推進しており、新たな領域に積極的に取り組むことが期待されています。私たちの業務は、すでに決まっている事は少なく、チャレンジの連続になります。

・成功を約束されたテーマではありませんので自身のアイデア・工夫で対応していくことになります。ただ、その業務では主人公として取り組むことが出来ますし、大きな達成感を得られるはずです。わからないことにワクワクできる方は適任です。

<働き方>
【出張(国内/海外)】
・国内出張:各拠点に月2回、滞在期間は2〜3日程度です。

・海外出張:現時点ではあまり想定していません。

【テレワーク】
・平均すると週1〜2日ほど使用しているメンバーが多いです。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【残業時間】
・時期にもよりますが、月平均20時間程度となります。


■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【必須(MUST)】
・新製品の製造設備設計/導入/立ち上げ/保守等の経験
※上記仕様書の作製 経験 
・制御&データ活用(電気設計/制御設計/PLC/DX)自動化の経験

【歓迎(WANT)】
・新技術開発設計/実験装置設計の経験
・制御関連の専門知識/経験、データ連携の知識、機械設計知識、プロセス設計
・AI活用経験、データ解析や活用の経験


■職種未経験者:不可

年収
600万円 - 1000万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。