ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

自動運転システム構築に関する業務

求人番号
NJB2288161
採用企業名
スズキ株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系

雇用形態
無期雇用
勤務地
神奈川県 静岡県
仕事内容

浜松自動運転やらまいかプロジェクト等で、自治体や事業者と協力して、自動運転システム開発に携わっていただきます。幅広い業務範囲、異業種との連携によるスキルアップや新しいことにチャレンジできる業務となります。

<< 具体的には >>
・自動運転システムのアーキテクチャ構築
・自動運転に必要な認知、判断、制御技術の開発
・自動運転システムのシミュレーション(システム機能検証、リスクアセスメント)
・自動運転システムの機能安全、安全性論証に係る業務
・V2X通信による安全機能、自動運転との協調システムの開発

<< 部門のミッション >>
「お客様の立場になって価値ある製品をつくろう」。スズキ社是からもお客様目線が理念です。世界中のお客様に安全・安心・快適なモビリティをお届けするため、自動運転技術を確立し、お客様に届く製品を開発し、販売することで、仕事の成果をお客様の声として知ることができます。

<< キャリアプラン >>
・役職:主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
・身に着けられる知識・技術:自動運転レベル4を実現するための技術開発、及び、自動運転車両の量産開発を通じ、今後のモビリティ開発のスキル・知識を身に着けることができます。
・環境:基本は横浜研究所となりますが、希望により、本社勤務が可能となります。

<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。
 従業員価格で安価で受講することができます。

<< スズキの仕事のやりがい >>
・経営層と現場が近く、協力的な会社風土のため、主体的に関係部門と協力して、プロジェクトを推進することができます。
・スズキの自動運転技術開発の進展とともに、様々な知識・スキルの獲得、経験ができ、成長が実感できます。
・自分たちの手で開発した自動運転サービスを実際のお客様にご利用、意見をもらうことで、やりがいを感じることができます。


■休日:週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

<< 必須要件(MUST)>>
下記いずれかの経験がある方
・自動運転、運転支援システム(またはそれに準ずるシステム)の開発
・電子部品(センサ、ECU等)開発、制御ロジック開発、モデルベース開発
・自動運転、運転支援システム、組込み系システムのHILS、MILS、MATLAB/Simulinkによる開発
・自動車部品またはセンサ等認知機能を有した製品のソフトウエア開発知識を有する方

<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・自動車メーカー、及び自動車部品メーカーの実務経験
・機能安全設計
・HILS、MATLAB/Simulinkモデルの作成
・ステアリング、ブレーキ部品の設計
・車両運動制御の開発、車両適合の経験

<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証(MT必須)
・大卒以上

<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
・TOEIC 550点以上


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 890万円
語学力
英語力:初級以上
TOEIC:550点以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。