ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【コンプライアンス担当(責任者候補)】シリーズB(合計約20億円資金調達済)/IPOに向け準備中

求人番号
NJB2287686
採用企業名
Sasuke Financial Lab株式会社
職種

内部統制・監査 - 内部統制・SOX・コンプライアンス

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

【お任せしたい仕事】
経営陣を含め、社員のコンプライアンスに関する意識改革から実務的な内部管理体制作りや法令等遵守にとどまらない内部管理体制の構築・支援をリードしていただきます。


▼募集の背景
事業と組織拡大に伴う、新規ポジションでの募集となります。
事業規模のさらなる拡大に向け、ベンチャーフェーズからコンプライアンス整備の行き届いた会社にするべく、コンプライアンスの責任者候補として担当者を募集します。

▼具体的な仕事の内容
【コンプライアンス業務】
・適正な保険募集の確保に向けた内部管理態勢の整備
・株式上場基準の態勢構築に向けた内部統制
・リスクの発見・評価の上、管理策の運用と推進
・内部・外部環境の分析に基づく、リスクアセスメントからの内部監査
・会社全体のコンプライアンス態勢整備
・社内規定や各種マニュアルなどの整備状況の把握・推進


【当社の事業について】
これまで対面販売を中心としてきた保険業界も時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そんな中で当社は、個人向けの領域において、保険の比較や見積もり、ユーザーに最適な保険を提案する「コのほけん!」をオンラインで提供しています。また、企業向けには様々なWebサイトの開発や最新技術を活用した保険デジタル・ソリューションを展開しています。海外では大きなトレンドになりつつある、Insurtech(Insurance × technology)分野において、国内有数のスタートアップ企業として50兆円を超える保険市場に革新的なサービスを提供しています。国内のInsurtech企業としては最大規模の資金調達(累計19億円超)を実施しており、社会的な評価や財務的にも安定したベンチャー企業です。世界的な調査会社 CB Insightでは「アジア太平洋のインシュアテック100社」にも選ばれております。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2934W0Z20C23A3000000/

- BtoC事業(個人向け)
コのほけん!では、データ分析に加え、ユーザー調査から顧客のニーズを明らかにすることで、オンラインで保険を検討する全てのお客さまが、自分に合った保険を、自分で選べる世界を目指しています。保険の比較、見積もり、各種コンテンツを通じた保険の理解、ユーザーに最適な保険を提案するロボアドバイザーなど、様々な機能を通じてお客様の保険選びをサポートしています。

- BtoB事業(企業向け)
保険会社や保険代理店向けに、マーケティング、デザイン、システム開発を提供しています。コのほけん!の経験も活用し、日本を代表する企業様に様々なソリューションを提供しています。日本のInsurtech(Insurance × technology)をリードする存在として、日本の保険業界のデジタル化、DXをサポートしています。


■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

◆必須スキル
保険会社または保険代理店でのコンプライアンス業務のご経験
下記いずれかに一つ以上該当する方

・企業業務監査、コンプライアンス(ITコンプライアンス含む)、リスク管理
・コーポレートガバナンス態勢構築・運営全般
・保険代理店・保険募集コンプライアンス管理、保険募集管理、行政対応
・保険業法改正に際し、法人保険募集代理店に関するコンプライアンス等の態勢整備
・リスクアセスメント~監査計画策定の実施経験
・内部監査の外部評価実施~対応経験

◆歓迎スキル
・法務対応・企業法務全般、契約書(和英文)その他法務調査・審査、行政対応・訴訟対応

◆求める人物像

▼必要とされる人物像
【SASUKE MISSON・SASUKE VALUEへの共感】
常にMISSIONとVALUEを意識して戦略立案・行動する。

【コミットメント】
プロフェッショナルとして組織の成長と事業目標に対しコミットしインパクトある成果を当事者として創出する。

【論理性(ロジカル)】
物事を論理的、構造的に思考し、本質的なコミュニケーションをする。

【好奇心・探求心】
常に新しい事象への好奇心や取り組んでいる仕事への探求心を忘れずにそれ自体を楽しむ姿勢・未来志向を持つ。

【課題解決力】
潜在・顕在的な事業・組織課題に対して、周囲を巻き込みながら適切にアプローチし解決をリードする。

【フラットな視点・コミュニケーション力】
フラットに自分の意見を相手に伝え、相互理解を計りながら、物事を常に前進させる。

【協働する姿勢】
「支えあい」「助け合い」の精神を意識して協働できる。


■職種未経験者:不可

年収
700万円 - 900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。