医療機器営業 (皮膚科領域向け/近畿圏担当)
- 求人番号
- NJB2287614
- 採用企業名
- 医療美容機器の商社
- 職種
-
営業 - 法人営業(その他)
営業 - 医療機器営業
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
お客様へのアプローチからニーズのヒアリング、商品の提案からアフターフォローまで幅広い業務にチャレンジ!
医療業界での営業ノウハウが身につきます。
医療用機器、美容機器、化粧品(Ex.皮膚科でアトピーなどを治療する紫外線治療やしみ、などの美容医療に使用する機器や化粧品の取り扱いと海外美容医療情報の提供)
《誰に》
全国の医療機関や個人開業医の方々。皮膚科や美容外科、形成外科が中心ですが、近年では診療科目が多岐にわたります。
《業務内容》
全国で開催される医療の学会で製品展示やセミナーを行い製品を紹介します。
また、医療機関を訪問し、情報提供や顧客対応を通してお客様である医師の先生方との交流を深めます。
《業務の流れ》
最初は座学や機器のデモンストレーションで、業務と並行して実務と知識を学びます。
研修では商品知識だけでなく医療や法律に関わる知識も丁寧に指導します。
その後は、先輩と同行しながら現場の仕事に慣れていただき、半年後には上司のサポートを受けながら一人で業務に対応できるように指導していきます。
【魅力】
当社の最大の強みは、海外からの最新医療情報をベースに幅広い商材を扱う商社として、業界やお客様のニーズに応じた最速・最適な提案ができること。
お客様のニーズに応じた「扱いたい商品」を提案することも大歓迎です!
「全く新しい」革新的な製品・サービスを次に創り上げるのはあなたかもしれません。
《入社時点で医療の知識は不問》
仕事上で医療の知識は必要不可欠ですが、入社段階では問いません。先輩社員もゼロの状態から研修・業務を通じて、知識・スキルを習得しています。新しいことへの取り組む姿勢があれば応募者の方も心配は無用です!
長く安心して働ける環境も整えています
社員には長く安心して働いて貰いたいという思いから、年間休日は123日。
メリハリをつけながら長く働けるのが魅力です。
残業も月平均10時間程度と少なめで、2時間単位での有給休暇取得も可能
■休日:週休二日制, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
・要普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキルをお持ちの方
《あれば活かせる経験・スキル》
営業経験のある方(業界不問)
※扱う商材を変えて新たなチャレンジをしたいという方も大歓迎!
【こんな方なら大歓迎】
・明るく笑顔で好奇心を持って、仕事に臨める方
・粘り強くコツコツと続けられる方
・人が好きでコミュニケーションが大切だと考えている方
■職種未経験者:可
- 年収
- 408万円 - 600万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細