ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

《東京/大阪》《エンジニアリング》IE/IT/自動化技術でモノづくり課題解決【PCO 回路形成プロセス事業部】

求人番号
NJB2286896
採用企業名
パナソニックコネクト株式会社
職種

IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
技術系(機械設計・製造技術) - アプリケーションエンジニア
技術系(機械設計・製造技術) - DX推進(生産・製造周り)
技術系(機械設計・製造技術) - 製造管理

雇用形態
無期雇用
勤務地
大阪府
仕事内容

【回路形成プロセス事業部とは】
電子部品実装プロセス、半導体製造プロセス、FPD製造プロセスにおいて、モノづくり技術を駆使した最先端の生産設備やソフトウェア、O&Mソリューションなどの提供で、お客様の工場全体の製造プロセスを最適化し、高生産性・高品質の実現に貢献しています。

【フロア最適化推進部とは】
主に当社の生産装置を使用されるお客様のモノづくり現場のお困りごとに対し、IT+IE、SI+エンジニアリングでお応えし、自社商材を中心に、他社商材やエンジニアリングの組合せでお客様の課題解決を図る部署です。主にディスクリート系のお客様工場現場のデジタル化や自動化、DX推進等のサポートをしています。

【具体的な仕事内容】
プリセールス(国内外)、ソリューションエンジニア
・自社製品・サービスの受注を目指した商談フェーズでの提案
・お客様工場での現状調査・問題点抽出・目指す姿の検討、設定
・目指す姿に向け、業務改善や自社・他社製ソフトウエア商材を組み合せた全体構想・取り組み優先度付け
・他社協業先、パナソニック関連部門との調整
・具体的なソフトウエア商材導入のプロジェクト推進、運用サポート業務

★職場の雰囲気★
・約半数は中途入社者です。年齢や役職、国籍に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・お客様のDX化に携わる部署の為、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・リモートワークも実施しながら業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。

★キャリアパス★
23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【必須】
・製造業向けIT導入プロジェクトのご経験。 ERP(生産管理領域)、MES、WMS、生産スケジューラー等 
・生産管理/生産技術関連に関する実務のご経験。または、生産管理系業務システムの導入に関する実務のご経験。もしくは、工場のモノづくり改善のご経験(3年以上目安)
・生産管理/生産技術または、生産管理系業務システムに関する知識
【歓迎】
・生産管理系のソフトウェアを扱った経験、IE業務経験、ITシステムプロジェクトマネジメントのご経験
・モノづくりプロセス知識、生産計画の立案・改善・最適化、SCM・ERP関連知識があれば望ましい
・TOEIC 550点以上


■職種未経験者:不可

年収
500万円 - 950万円
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。