ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

工場のユーティリティ設備・生産設備の省エネ診断・コンサル業務

求人番号
NJB2280205
採用企業名
東京ガス株式会社(東京瓦斯株式会社)
職種

営業 - 法人営業(その他)
営業 - 法人営業(インフラ業界向け)
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術・生産技術(電気・PLC制御)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

省エネ診断・コンサルの対象設備は、蒸気ボイラ・空調冷熱・エアコンプレッサ・水処理など、すべてのユーティリティ設備と生産設備で、主に以下の業務を行っていただきます。
 ・お客さまの計画、課題、ニーズなどの把握(ネット検索、営業担当やお客さまとの対話)
 ・工場設備の現状把握(ウォークスルー調査、データ計測、データ分析など)
 ・省エネ改善の案の抽出、費用対効果の試算、解決策の検討
 ・報告書や提案書の作成、お客さまへの報告やディスカッション など

■配属先:東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(TGES)産業エネルギー営業本部 産業技術部 出向兼 東京ガス株式会社 カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー 企画部 産業技術グループ
社員21名 うち、女性2名、経験者採用5名  50代3名 40代3名 30代7名 20代8名

■キャリアパス
当面(5年程度)は異動させず仕事のプロとして社外に伍する人材になって頂く。その後は本人の適性を踏まえ技術部門や企画部門への異動を検討する。


■休日:完全週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

・工場のユーティリティ設備や生産設備のシステム設計、導入、保全経験があり、省エネ改善や省エネ設備の導入経験・実績を有している。
・設備の負荷計測や設備チューニングなどのフィールドエンジニアリングの経験を有し、加えて自社もしくは顧客の生産性向上や工程安定化、省エネ化、省人化といった改善活動を推進した経験がある。

■人材要件(専門性)
理系の大学または大学院卒レベルの知識を有している方。
工場のユーティリティ設備や生産設備に業務として関与した経験を持つ方。
工場での計測作業やお客さまとのコミュニケーションを厭わない方。
望ましい公的資格: エネルギー管理士、電気主任技術者

■要件合致が期待できる業種・業界
製造業(全ての業種)、工場向け設備メーカ、工場建設を担うサブコン、技術コンサル会社


■職種未経験者:不可

年収
900万円 - 1300万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。