開発部 電機制御エンジニア
- 求人番号
- NJB2280120
- 採用企業名
- フィブイントラロジスティクス 株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術・生産技術(電気・PLC制御)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
兵庫県
- 仕事内容
-
■開発部では、ロジスティクス拠点構築に関連する自動仕分け機、搬送ロボット(AGV/AMR)、およびその他省力化機器の製品開発に取り組んでいます。
本ポジションは、PLC製品開発における電気制御エンジニアとして開発製品における電気制御設計を担っていただきます。
【具体的には】
・製品開発における電気制御設計(PLCプログラム作成、配線図設計、盤設計)
・設計業務を協力業者に委託する場合の依頼書(仕様書)の作成および業者管理(納期管理・成果物の確認)
・海外製品(グループ会社製品を含む)の検証および導入業務
・デモ機の管理(デモ機の保守、社内・客先でのデモ)
※海外の製品導入や関連業務においては英語を使用する場面があります。
【開発部について】
開発部は4つの役割で構成されています。具体的には、マーケティング兼特許分析担当、機械開発担当、電気制御開発担当、ソフトウェア開発担当です。
勤務地である神戸本社には、実際に製品を確認できるデモセンターを併設しています。このデモセンターでは、製品の構造や制御内容を直接理解できる環境が整っており、開発中の製品の検証にも活用されています。理論と実践を結びつけることができる環境が提供されています。
【出張について】
国内出張が月1回程度。日帰りもしくは1泊2日程度。
※出張の頻度は担当する業務によって異なります。海外出張もありますが、頻度は少なく、1週間を超える長期出張はありません。
~フィブイントラロジスティクスとは~
日本国内の物流、流通業界では大変重要な部分を占めている同社の事業。主力製品は「ジェニベルト」と呼ばれるクロスベルトタイプの仕分け機。ジェニベルトは様々な形状、重量の荷物を仕分けることが可能で宅配業界や物流センターには必要不可欠な仕分け機となっています。又、運送業界で長年試用されているスチールベルトソータは重量荷物をスピーディ且つ正確に搬送できる優れもののベテラン機種です。昨今の複雑化する物流業界に無くてはならない商品を世に提供し、運送会社・流通/物流センター・空港や工場など、様々な現場で使用されています。また、物流管理システムも販売しており、仕分け精度やスピードなどお客様の要望に適した設定を提供出来ます。アフターサービスも充実しており、日本で確固たる位置を維持し続けています。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須条件】
・電気設計、PLC制御(三菱)の業務経験
・自動機器の制御設計及び調整の経験
・CADを使用した電気図面作成の経験
・社内外での折衝経験
【歓迎条件】
・搬送機器にかんする知識
・電子回路設計の経験
・不具合分析の経験
・ビジネスでの英会話および読み書きの経験
■職種未経験者:不可
- 年収
- 580万円 - 870万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 屋内は全て禁煙