(24MS-14)SMB向けDX事業の企画・開発メンバー/リーダー候補
- 求人番号
- NJB2278027
- 採用企業名
- BIPROGY株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - フロントエンジニア
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 汎用系SE
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■BIPROGYについて
BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。
この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
当組織では、「地域創生」「スマートライフ」「ヘルスケア」領域のサービス型、プラットフォーム型事業の企画・開発・展開を専門に行っております。
本求人では、「地域創生」領域において、中堅・中小企業(以下SMB)の生産性向上と取引高度化をデジタルで支援するSMB-DX事業をご担当頂く方を募集いたします。具体的な業務は以下となります。
●本事業の企画・立案・設計・プロダクトマーケットフィット(PMF)
●販売チャネル設計・構築
●サービス運営・改善
当社の新規事業を作り出し、会社の変革を成し遂げる最前線の部署です。
BIPROGYの新たな収益の柱を確立するポジションに、一緒に取り組むメンバーの応募をお待ちしています。
参考:
中堅・中小企業向けDXサービス
https://www.biprogy.com/solution/service/smbdx.html
SMBのDX実現を目的として金融機関や投資ファンド等と連携し、SMBのDX実現を支援する「DXサービス」を提供しています。
中小企業のDX 推進支援で商工組合中央金庫と協業
https://www.biprogy.com/pdf/news/nr_240605.pdf
さらに、上記のDXサービスで得た知見を元に、SMBおよびSMBを支援する事業者向けのプラットフォームビジネスを手がけています。プラットフォームビジネスは、生成AIなど最新の技術を活用し、生産性向上とアナログな取引が残るSMB間の取引の高度化を多様なステークホルダーと協業関係を通して、実現していきます。
変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
【魅力点】
新規事業の立案から展開まで一連のビジネスプロセスの中で、自らのスキル・経験が発揮できます。将来的には、新規事業の立案に携わることもできます。
また、本募集対象の事業は自社のみでは完結せず、企業とのアライアンスを通して、事業を組み立てていく特性上、複数ステークホルダーと連携し、エコシステム作りを行う点は特徴的です。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須スキル・経験】
●SMB向けSaas型ビジネスの事業企画の経験
●SMB向けのサービス定着支援の経験(カスタマーサクセス)
【有ると望ましいスキル・経験】
●SMB向けのDX化支援の実務経験3年
●新規事業の企画・立案など初期段階のビジネス創出経験
■職種未経験者:不可
- 年収
- 530万円 - 850万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細