ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

1120_エンジンマネジメントシステムのシステム/制御開発【茨城・栃木・群馬】

求人番号
NJB2277607
採用企業名
日立Astemo株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
技術系(機械設計・製造技術) - 評価・試験・分析・解析(CAE)

雇用形態
無期雇用
勤務地
群馬県 茨城県 栃木県
仕事内容

【配属組織について(概要・ミッション)】
配属となるPTシステム制御設計部では、主にエンジンマネジメントシステムのシステム/制御設計開発をしています。
部品サプライヤとしてハードウェア特性を理解した上でシステムとしてのパフォーマンスを発揮できる制御を設計し、自動車メーカ様に提案しています。
また、開発効率と品質との両立の為、設計・検証両方の工程にモデルベース開発(MBD)を活用しています。

若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。
また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。
さらに、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。
 

【ミッション/期待する役割・責任】
お客様や市場の要求を正確にくみ取りエンジンマネジメントシステムに関する、システム及び制御の設計/検証を主担当として行って頂きます。
自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、より良い解決方法を提案し、日立Astemoのプレゼンス及び付加価値を高める役割も持ちます。
 

【職務概要(具体的な業務内容)】
エンジンマネジメントシステムのシステム/制御設計評価
1)顧客とのコミュニケーションによる具体的顧客要求の獲得
2)顧客要求仕様を実現するシステム/制御ロジックの構築と設計書作成
3)モデル(Matlab/simulink)による設計、評価
4)制御定数適合
5)機能評価・検証
 

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。

エンジンの高効率化、排気のクリーン化はまだ改善の余地があり、エンジンに関連する物理・電気的現象を理解して制御設計することにより、技術力のみならず、論理的思考を習得できます。
また、電動化に伴い、従来のエンジンのみの車両とは異なるエンジンの動かし方についても、制御システムの開発・設計に携わることができ、システム視点での視野が広がるとともに、自ら考え、設計・検証した制御が数年内に世の中にデビューすることで、やりがいと達成感が得られます。

さらに、今後の車両EEアーキの進化、SDVの拡大といった最新技術に応じた制御システム開発及び、社内外の関係者と協力し、それら技術をプロジェクトごとへ最適化し投入する経験を通じ、マネジメント力が身につき、エンジンニアにとしての幅も広がります。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【必須条件】
・一般電気工学、機械工学、制御工学
 
【歓迎条件】
・自動車業界での設計・開発経験
・制御設計経験/スキル
・Matlab/Simulink使用経験
・TOEIC500点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
 
【求める人物像】
・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
・コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方 など


■職種未経験者:不可

年収
400万円 - 850万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。