ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

836_HW開発のプロジェクトマネージメント業務 顧客窓口、要件分析、開発進捗管理、製造拠点および生産技術との連携【茨城・栃木・神奈川・群馬・東京】

求人番号
NJB2277482
採用企業名
Astemo株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 弱電回路設計
技術系(機械設計・製造技術) - 技術系プロジェクトマネージャー

雇用形態
無期雇用
勤務地
群馬県 茨城県 神奈川県 栃木県
仕事内容

■ミッション/期待する役割・責任
交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメント。主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。
 

■職務概要(具体的な業務内容)
AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。
※OEMと密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決をしていただきます。
※ご経験に応じて、以下製品例から配属先を検討させていただきます。

〇HW開発の製品例:
・セントラルゲートウェイ
・セントラルECU(統合ECU)
・地図ユニット(MPU・・・Map Positioning Unit)
・自動運転コントロールユニット(AD ECU)
・ADASコントロールユニット(ADAS ECU)

【参照】
Astemo自動運転・先進運転支援システム製品一覧
https://www.hitachiastemo.com/jp/products/ad-adas/ 

■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。

AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。

また、社内の開発チームには、日米欧だけでなく、中国やインドの拠点メンバーも参加します。異なる文化や背景を持つメンバーと目的を共有し、プロジェクトを推進していく為、グローバルでの対応力が習得できます。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

■必須条件
※以下すべての経験を有する方
・HW開発(回路設計または、回路検証)のご経験
・車載機器の開発および量産立ち上げのご経験
・社内外の各ステークホルダーと積極的にコミュニケーションを取り、関係構築してきたご経験

■歓迎条件
・機能安全知識(A-SPICE, ISO26262 他)
・車載ユニットの量産開発経験(IAFT16949対応経験)
・DDRメモリ,Ethernet通信,PCIe,CSI(画像入力)の取り扱い経験
・海外取引先とのコミュニケーション能力(TOEIC500点以上目安)

■求める人物像
新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方 など


■職種未経験者:不可

年収
400万円 - 1220万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。