ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

法務担当【専門職もしくは管理職】

求人番号
NJB2276606
採用企業名
東証プライム上場/コンテンツ業界/法務
職種

法務・知財 - 法務

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

国内の電子書籍流通シェアNo.1である当社において、事業・サービスに関わる法務業務を担っていただける方を募集します。

<主な業務内容>
■新規事業の立ち上げ、事業内容の変更に対する法的支援
 資金決済法や特定商取引等の規制法令調査、ビジネススキーム検討、規約作成・改定、契約書作成・レビュー等
■販売促進キャンペーンに関する法的相談、その他社内法律相談
 著作権法、下請法、不正競争防止法、景品表示法等に関する相談

当社での法務業務はバックオフィスとしての業務だけではありません。事業部や経営陣を法的な観点からサポートし、多角的なリスクの洗い出し、リスク予防/低減策の考案・推進、トラブルが発生した際の対応検討などを主体性をもって取り組んでいただきます。

ご経験や能力、目指すキャリアに応じてポジションを検討したいと考えております。
例えば、マネジメントも含めた経験を希望される方は法務部のリーダー、専門職を希望される方はスペシャリストとして参画いただくことを想定しています。

※変更の範囲:会社の定める業務

<ポジションの特徴>
■発展途上のNFT領域への挑戦
開発・運営するNFTテクノロジーを活用し、入手した様々なデジタルコンテンツの保有、鑑賞、売買を楽しむことができるNFTマーケットプレイスです。

NFT領域は従来の法律では想定されていない部分が多く、法整備も十分に追いついていないのが現状です。未知の課題に直面することも多々ありますが、だからこそ、法務部には経営層や事業部に対して適切かつスピーディーにリスク回避を支援し、ビジネスを実行させていくドライバーとしての役割が求められます。
このような背景から、未知の領域にも果敢に挑戦して事業部と共にビジネスを創り、会社の持続的成長に携わる経験を積むことができます。

■BtoBとBtoC事業両面の経験
主力事業となるBtoBの電子書籍流通事業のほか、BtoCや小説投稿サイトなど、BtoBとBtoCの両方の事業に関わる法務業務を経験することができます。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

■必須要件:
・3年以上の企業法務経験(法律事務所、事業会社ともに歓迎)
・事業部門、経理財務部門など関連部署と深く関わり、法務の視点で自主的・主体的に事業推進に携わった経験
・英語への学習意欲をお持ちの方

■歓迎:
・ゲーム、コンテンツビジネス、エンターテインメント、広告、IT関連領域での実務経験
・景品表示法、著作権や知的財産権に関する知見
・組織や社内プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進した経験
・海外向けWebサービスに対する法的支援の経験(英文の規約作成・改定、規制法令調査、ビジネススキーム検討等)
・国内・海外(GDPR・CCPA等の)個人情報保護に関する法律や制度への対応経験


■職種未経験者:不可

年収
600万円 - 900万円
語学力
英語力:初級以上
英語初級以上(アレルギーのない方)
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。