国内における水素関連法規対応業務担当
- 求人番号
- NJB2273154
- 採用企業名
- 大手重工メーカー
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
事業企画・営業企画 - 新規事業開発
その他 - その他
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
兵庫県 東京都
- 仕事内容
-
水素関連事業における日本国内の水素関連法規対応業務をご担当頂きます。
■具体的な業務
・国内に液化水素基地やガスパイプライン等を設置する上での対応法規(高圧ガス保安法、電気事業法等)について、現状の法体系を調査、整理し、未整備な部分や過剰な要求等、法制度上の課題を明らかにする
・業界団体(民間団体水素バリューチェーン推進協議会(JH2A))を通じて、法制度整備や規制緩和の要望を国に提出し、それに応じた事業の設置や委員会での調整業務を実施する
※本業務未経験の方であっても、主担当者と協働し、知識を習得いただける環境があります。
■配属先
規格ライセンス部
~ポジションの魅力について~
水素は新しいエネルギーであるため、国内外の法制度整備がまだ十分ではありません。そのため、2030年以降の商用事業に向けて、まずは日本国内における水素分野関連の規格を整備する必要があります。現状の規格についての調査、国への提案、試験等のプロジェクトを調整・管理し、関係委員会を通じて法制度を整備することにより、日本国内での水素エネルギー活用・水素事業環境を整えるための重要な業務です。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
・プラントに付随するエンジニアリング業界あるいは機械メーカーでの業務経験
【歓迎】
・高圧ガスに関する法令知識(高圧ガス製造保安責任者資格等)
・Oil&Gas・化学系・重工系・造船系・原子力系の出身者
■職種未経験者:可
- 年収
- 600万円 - 1160万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細