ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

二輪・四輪・パワープロダクツの生産に使用される原材料のグローバル調達及び調達戦略の立案

求人番号
NJB2273030
採用企業名
本田技研工業株式会社
職種

購買・物流・生産管理 - 購買

雇用形態
無期雇用
勤務地
栃木県
仕事内容

========================
WEB面接実施中です。
========================

リソースサーキュレーション(資源調達段階から廃棄段階に至るまでに発生する資源と廃棄における環境負荷ゼロ)、及び環境や経済等に配慮した活動を行うことで、社会全体を長期的に持続させるための材料調達の戦略立案と実行を担います。
価格競争力につながる材料調達を前提として、長期的な目線で資源循環という材料調達の戦略から実行まで担うのが本部署のミッションです。
これまでのご経験、適性に応じて業務を遂行いただき、徐々に影響範囲を広げていただく予定です。

【具体的には】
・10年後、20年後を見据えたリソースサーキュレーション実現のための調達戦略の立案及び実行
・材料のスクラップスキーム構築
・商社やサプライヤーと連携したサプライチェーンの再構築
※入社後の業務に関しては、これまでのご経歴や強みを踏まえてアサインを決定します。
※本社や、関連部門、お取引先と連携して業務を推進していただきます。

【業務の魅力】
Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。
私たちは価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。
ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。
また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、これまでのサプライチェーンを踏襲しつつも、既存の枠にとらわれない新たな購買、調達の戦略構築が必要となっています。
100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります。

【Hondaの社風・働き方】
※仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは【こちら】
※仕事と育児の両立実現に向けた軌跡【こちら】
※中途採用募集職種一覧


■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【求める経験・スキル】
●製造業における材料購買調達のご経験
●アルミや鉄など何らかの材料に関わる業務のご経験

【歓迎する経験・スキル】
●一連のモノづくり(素材から実際にモノを作るまでの流れ)の理解
●環境改善(資源循環、CO2削減)に取り組んだご経験
●関係者との調整、ディレクション業務のご経験

【求める人物像】
●Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
●課題を抽出し、解決まで行動する主体性をお持ちの方
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方
●世の中の動きに常にアンテナを張ることができる方


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 1000万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。