【859】_スマートファクトリー実現に向けたデジタル技術開発
- 求人番号
- NJB2261852
- 採用企業名
- 本田技研工業株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 製造技術・生産技術(電気・PLC制御)
技術系(機械設計・製造技術) - DX推進(生産・製造周り)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
栃木県
- 仕事内容
-
========================
WEB面接実施中です。
========================
職務内容
【具体的には】
●市場と連動した自律的かつフレキシブルな生産を実現するため、最適な生産計画やグローバル集中制御を可能とするデジタルツイン技術の開発・導入
●工場稼働の自律安定化を目指した、MES/SCADAシステムの開発、予兆保全技術および人作業保証技術の開発・導入
●品質のリアルタイム調整やデジタル源流保証を通じて、品質を自律的に安定化させる品質管理技術の開発・導入
●新機種開発リードタイムの大幅な短縮に向けた製造PLM、BOP/BOEの構築・導入、および製造CAE・シミュレーション技術の開発・導入
プロジェクト制を採用し、社内の複数部門メンバーと連携しながら業務を推進していきます。
技術のユーザーである生産現場や、システム基盤を構築するHonda内IT部門と連携して要件定義を行い、アウトソースも活用しながらシステムの構築・現場実装を実施、ユーザー評価を経て導入を完了させます。
※国内および海外事業所への異動の可能性があります。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【使用ツール例】
アプリ:ORACLE Databese、CATIA、PSR、PlantSimulation、TCM、ANSA、3DCS、Visual Assembly、Jstamp 等
開発言語:python、SQL(DML/DDL/DCL)、C#、java、R 等
【業務の魅力】
●グローバルに展開するHondaのエンジニアリングシステムの革新を自分の手で実行できる。
●激変するモビリティ社会に対応するエンジニアリングシステムのあるべき姿を自ら描き、実行できる。
●現場の近くで開発を推進し、自身の作ったアプリでユーザーに役立つ喜びを感じることができる。
【社員の声】
●30代社員(前職:化学系メーカー)
我々の職場は、自分がやりたいと思うこと・正しいと思うこと・何より楽しいと思うことにチャレンジできる環境が一番の魅力だと思います。自分の考えに共感してくれる仲間がいて、その仲間と共に目標に向かってチャレンジする。チャレンジを通して、自分自身も成長できる。いくつになっても成長したいと思う人には、やりがいのある環境だと思います。
●30代社員(新卒入社)
多くのシステムエンジニアが集まった組織です。スキルアップに対する取組みが盛んで、外部のカンファレンス参加や有志での勉強会など、日々成長できる環境が整っています。業務は主に自社工場で活用するシステム開発(情報基盤・品質分析・検査トレサビリティ等)を行っています。プロジェクトリーダーとしては企画から導入までの一連の業務を行い、プロジェクトマネジメント力を身に着けられます。また、開発チームの一員としてソフトウェアの設計・実装を中心に業務を行い、スキルの向上を目指すなど業務の中で自分の目指すエンジニア像を実現していくことができます。
メディア記事
・Hondaフィロソフィーとは
https://global.honda/jp/guide/philosophy.html
・仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザー
https://global.honda/jp/career/3.html
・経験者と妻、そして上司が語る、男性の育児休職のススメ
https://global.honda/jp/career/44.html
・仕事と育児の両立実現に向けた軌跡
https://global.honda/jp/career/13.html
■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【求める経験・スキル】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
●機械設計もしくは制御設計、生産技術開発に関するご経験
●データベース構築にまつわるソフトウェアやシステムアーキテクトに関するご経験
●C#、java、pythonなどのコーディングに関するご経験
【歓迎する経験・スキル】
以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。
●PDM全体・BOP/BOEなどのシステム構築経験
●MES/SCADAなどの構築経験
●AWS等Cloud/Webアプリを活用した業務改善経験
●ロボットシミュレーション・プラントシミュレーション等の実務経験,あるいはこれらを用いたアプリケーションの開発経験
●構造解析や公差解析、非線形解析等の実務経験、あるいはこれらを用いたアプリケーションの開発経験
【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●夢を描いて、自ら考え、行動できる方
●プロジェクト内外で積極的にコミュニケーションをとりながら仕事を進められる方
●考えることと行動することをバランスよく実践できる方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 450万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細