[群馬製作所]車両コックピットシステムに関わる研究実験業務(E&Cシステム開発部)
- 求人番号
- NJB2255588
- 採用企業名
- 株式会社SUBARU
- 職種
-
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(設計・構築系)
IT(PM・SE) - ネットワークエンジニア(運用・保守系)
IT(PM・SE) - インフラエンジニア
技術系(機械設計・製造技術) - 組み込み・制御系
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
群馬県
- 仕事内容
-
■職務内容
車両コックピット周りのHMI使い勝手性能において、時代が変わっても“安心と愉しさの価値”を提供し続けることができる車両性能開発をお任せいたします。
※HMI:Human Machine Interface
<具体的には>
・コックピットシステム(メーター、ディスプレイ等)の視認性・操作性の目標性能立案
・車室内スイッチレイアウトの検討
・実車(試験車)を用いた最終性能確認
・他車調査及びデータまとめ
<使用言語/環境/ツール/資格等>
・エクセル、ワード、パワーポイントが普通程度に使用可能なこと。(マクロ等高度な知識は不要)
・普通自動車免許
■配属先ミッション
E&Cシステム開発部では、電気電子関係の設計/評価業務を主に担当しております。E&C で商品価値と品質をタイムリーに提供することで、お客様を笑顔にすることを目標に掲げております。
その中でも当課では、自動車のHMI、オーディオ音響、EMC、制御、通信等の性能に関する開発をメインで担当しております。
※*E&C=Electric(電気)/Electronic(電子)&Connected(コネクティッド)/Control(制御)
■取り扱っていただくプロダクト/技術
全SUBARU車のHMI性能開発。
コネクティッド、電動化に向けた業界の動きが加速する中、SUBARUの安心と愉しさを体現するHMI領域に関しては、シームレス&ストレスフリーな表示、操作方法等のインターフェースの最適化を進めている。
5~10年後のクルマを想定して開発を進める必要性もあり、先進性と実用性の両立を実現する。
■業務のやりがい/魅力/優位性
・一プロセスを担当するのではなく車一台の性能を理解・把握しながら開発に携われる醍醐味がある。
・車と人の橋渡し部分(HMI)の性能開発を行っているため、良し悪しがダイレクトにお客様の声に反映される。
・他社調査や時代予測から、自身が具現化したいと思ったHMI性能を提案し、実現していける。
■入社後キャリアパス
2~3年程度、リーダ指導の下、指示に基づく業務を遂行。
その後、1つのプロジェクト全般を推進。ご本人のこれまでの経歴/経験踏まえ、プロジェクトマネジメントに加え、プロセス改善業務等、よりマネジメント寄りの業務もお任せしたいと考えております。
■職場環境
残業時間:月平均20時間
出張:有(月1日-3日程度)
リモートワーク:有(週2-3日程度利用可能/個人による)
フレックス活用実績:有
職場雰囲気:平均年齢35歳で、20代後半~30代が多く活躍する活気のある組織です。課の担当業務はHMI、オーディオ音響、EMC、制御、通信など非常に多岐にわたっており、様々な知見をもったメンバーが日々熱い議論(&雑談)を交わしています。業務の特性上、実際に車を触る機会も多く、完成車メーカーならではの醍醐味を味わえる職場環境です。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須要件
普通自動車運転免許を有しており、以下ご経験をお持ちの方
・HMI性能開発の経験(業界不問)
■歓迎要件
・HMIに関わる人間工学の知識を有する
・車内通信(CANやイーサネット)関連知識
・簡単なプログラミング(C言語、パイソン等)
■求める人物像
・チャレンジ精神旺盛の方
・アイデアを製品に落とし込みたいとの想いをお持ちの方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 480万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細