グローバル企業での国内外工場の課題改善 東京本社_2024058
- 求人番号
- NJB2245977
- 採用企業名
- プライム上場大手メーカー
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
技術系(機械設計・製造技術) - 管理職(工場・技術マネジメント)
技術系(機械設計・製造技術) - DX推進(生産・製造周り)
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)改善
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■課のミッション
当部門では、4つの事業部門、10社の関係会社(国内4、海外6)の「ものづくり力」向上の推進・支援を行っています。
当課が担当する事業部門や関係会社が一般的に呼ばれているトヨタ生産方式やこれらを基にした独自のNF生産方式、Lean生産方式など各生産方法式を駆使し自律的に且つ継続的に工場の改善活動が行える状態になるように指導、支援するすることが役割となっています。
具体的には、棚卸資産の改善推進、現場改善推進(原価低減、生産性向上)また、これらを実行できる生産方式や手段の教育を行います。
また、これらに加えDX推進によるものづくり力の向上、変革にも活動を広げていきます。
■業務内容
一般的に呼ばれているトヨタ生産方式やそれを基にしたLEAN生産方式を駆使し、工場の方々と共創して現場の現状を分析、課題洗い出し、改善施策の立案を行って頂きます。
特に棚卸資産の改善、原価低減、生産性向上。また、これらの改善活動が実践できる人材の育成(研修会の立案と実践)に注力しています。
■働き方
出張月2回程度(国内各事業所、海外(ドイツ、イタリア、ハンガリー、台湾))
出張以外は殆どがテレワーク
時間外労働:平均20H
繁忙期:1月末~2月末
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須条件:
・トヨタ生産方式やLEAN生産方式などを基にした工場改善や業務改善活動のとりまとめ経験
・マネジメント経験
■歓迎条件:
・工場勤務経験(製造、生産管理、生産技術など)
・DX推進、デジタル化・IT技術を使った業務改善経験(PowerBI, RPA等)
TPS検定2級以上
・英語(TOEIC600以上)中国語(HSK3級以上)
■職種未経験者:不可
- 年収
- 750万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問TOEIC:600点以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細