ISZK015_ アライアンス推進部 アライアンス担当
- 求人番号
- NJB2241965
- 採用企業名
- いすゞ自動車株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
購買・物流・生産管理 - バイヤー
購買・物流・生産管理 - 購買
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【職務のミッション】
アライアンスパートナーとの購買領域における業務推進・課題解決のコーディネーション
【配属予定部署】
アライアンス推進部アライアンスG
【職務の内容】
上位が決定したアライアンスパートナーとの協業シナジー創出のために
アライアンスに関する協業情報の管理・課題の分析、ステータスの把握(アライアンスパートナーおよび社内のカウンターパート)、課題解決に向けたパートナーとの調整を行う。
【入社後のキャリアプラン】
入社後はアライアンス担当として協業推進・戦略に従事。以降ご本人の適正に応じて、マネジメントや戦略策定、海外勤務の可能性もあり。
【やりがい】
アライアンスパートナーを含む社内外の様々なステークホルダーと交渉しながらアライアンス戦略を策定していくことができる。前例のない領域において、裁量を持って業務を進めることができる。
■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【求める業務経験】
・他社との提携業務・協業業務に関する実務、または部門横断プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントのサポート経験
・実務経験3年程度(相談可能)
<推奨>
製造業における購買業務またはアライアンス、渉外業務経験、外資系企業での実務経験
【求めるスキル】
日本語力(ビジネスレベル)、英語を用いた業務経験、コミュニケーション力
<推奨>
調整・交渉能力、プレゼンテーション資料作成
【求める人物像】
・変化を柔軟に受け入れ、既存の枠組みにはまることなく常に新しいことへチャレンジする姿勢を持っている方
・自分の意見を持ち、異なる考え方や意見を受け容れて最適な解を見つけることができるコミュニケーション能力が高い方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 750万円 - 非公開
- 語学力
-
英語力:上級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細