ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

品質管理(環境品質課 品質保証グループ)/尼崎工場勤務 ※転勤なし

求人番号
NJB2238813
採用企業名
非公開
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 化学(研究・開発・分析)
技術系(機械設計・製造技術) - 品質管理・品質保証(技術系)

雇用形態
無期雇用
勤務地
兵庫県
仕事内容

■部署全体のミッション:
1)安全、衛生、環境(ISO14001システムに基づく)などを管理、改善する。
2)原材料、製品などの検査を行い、品質(ISO9001に基づく)を保証する。
3)GMP管理と運用をする。

■本ポジションのミッション:
・試験・検査・品質保証業務・製品技術開発に関する検査

■取り扱い製品:
無機化学製品(苛性ソーダ等)7種、有機化学製品1種、液体クロマトグラフィー用シリカゲル2種

■具体的な業務内容:
業務の内訳としては、計画的な定例業務が8割、突発的な業務依頼への対応が2割程度あるため、
業務調整を行いながら検査を行っていただきます。分析方法は主に液クロ、ガスクロ、元素分析、粒度分布計となります。
顧客からの要求水準が高まり調査依頼が増えている中で、
ISOマネジメントシステム規格を理解し、単純な検査の実施者ではなく、
結果数値に対しての理解をし判断ができることを目指していただきたいと考えております。

〈試験・検査〉
1)原材料、製品などの試験検査
2)最終製品の合否判定および出荷判定
3)環境関連の測定
4)検査、試験装置の管理
5)試験検査方法の作成および改正
6)製造工程分析
7)品質トラブル対応に関する検査
〈品質保証〉
1)品質保証業務の推進、指導
2)マネジメントレビュー(工場品質保証委員会)の事務局及び外部審査の対応
3)品質規格の作成および改正
4)GMP管理
5)顧客監査、委託先監査、調査依頼等の対応
〈試験研究検査〉
1)製品技術開発に関する検査

■交渉領域:
(社内)
工場内各部署
(社外)
顧客の品質担当者、分析機器メーカー、代理店など

■部署の人数・年齢構成: 部署人数12名(20~60代)


■休日:完全週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

■必要スキル・経験:
・当社で取り扱う分析機器を扱った経験
・他部署との調整業務を円滑にできるコミュニケーション力
・基本的なパソコンスキル(ビジネス利用経験)

■歓迎するスキル・経験:
・化学分析の知識、分析装置の原理、化学工場プロセス知識、排水の知識
・食品衛生管理者資格をお持ちの方

■あれば尚可な資格
・作業環境測定士
・危険物取扱者(甲、乙4)
・フォークリフト運転者
・酸素欠乏危険作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・有機溶剤作業主任者


■職種未経験者:不可

年収
367万円 - 685万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。