3454 アプリケーション開発プロジェクトリーダー~マネージャー【デジタルプラットフォーム/共通SIサービス】
- 求人番号
- NJB2232804
- 採用企業名
- 日本電気株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
【事業・組織構成の概要】
当部署は、業界を問わずNECのすべてのお客様に対して、クラウドサービスおよびプラットフォームSIの提案・提供を担い、"デジタルインテグレーション"(デジタル時代のSI)を提供するNEC全社の横軸組織です。
その中で、当チーム(ローコード開発SIG)は、攻めのモダナイゼーションとしてのレガシーシステム脱却、
および、お客様業務のデジタルシフトに向けたシステム構築により、お客様のデジタルトランスフォーメンション(DX)を実現する、成長事業領域を担当しています。
そのため、現場で培った技術・スキルを活かしたり、DXやクラウド最新技術に触れることができる部門です。
こうした背景を踏まえ、システム設計・開発・運用の効率化と、
顧客への安心・安全の提供に資するアプリケーション実行プラットフォームのマネージドサービス開発を目指し、チャレンジ精神を持った人を求めています。
■関連社外サイト
▼NECが創出する社会と産業のデジタルトランスフォーメーション
https://jpn.nec.com/dx/
▼モダナイゼーション
https://jpn.nec.com/dx/modernization/
【職務内容】
当部署はDX及び、モダナイゼーション事業を注力事業として担っており、
今後課題の多様化によるニーズ増加によりNECの中でも注目事業となっております。
今回はその体制強化のため募集いたします。
主に、次世代アプリケーションのロードマップ(将来あるべき姿)に則り、
社内のフロントSEを統括・連携し、その実装をご担当いただきます。
具体的には以下の業務を遂行いただきます。
・ITクラウドリフト/シフト、DevOps、CI/CD、マイクロサービス、LCPなどの技術を駆使し、
あるべき姿のアプリケーション開発を行います。
・社内のお客様と近いSEへのアプリケーション開発について設計、
要件定義などの超大型(基本億単位)プロジェクトマネジメントを行います。
・お客様システムのレガシーシステム(※1)の診断をおこない、DX化に向けた攻めのモダナイゼーション(※2)を遂行いただきます。
※1 オープンレガシーシステム … サポート切れなどのOSやミドルウェア。経年で肥大化複雑化ブラックボックス化したシステム。システムで利用される開発言語が古く保守要員がいないなどの課題を保有するもの。
※2 モダナイゼーション … レガシーシステムから、ビジネス環境の変革スピードとニーズに合わせたシステム強化(AIやIoTの活用、スマートフォンやウェラブルデバイスなどのスマートデバイスの利用 他)が速やかに行える環境へ移行すること
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■主任の場合
【MUST】
・以下の3つのうちどれか一つが該当する方
①アプリケーション開発のPM経験がある方
②ウォータフォールまたは、アジャイルによるアプリケーション開発経験が2年以上
③クラウドによるアプリケーション開発経験が2年以上
【WANT】
【スキル】
・アプリケーション開発環境の構築や構成管理の経験
・コンテナー活用経験
・システム移行に関する影響把握や移行設計の経験
・Windowsサーバ、HP-UXやSun Solarisでのインフラ構築・SIの経験
・部下、協力会社を含めて、5名以上のPM経験があることが望ましい
【ソフトスキル】
・次世代のアプリケーション開発に向けた新技術(ローコード、CI/CDなど)導入、開発標準化のスキルを保有し、NECの業務開発を引率できることにやりがいを感じる方
・リーダーシップやチームリーダーとしての役割を担える方
・新しい挑戦、ビジネスを立ち上げていくことにやりがいを感じる方
・クラウド系の技術(AWS/Azure/GCP、aPaaS/LCP、コンテナ/マイクロサービス)などの技術取得を目指したい方。(採用後に業務や学習を通じて積極的に技術習得ができる方)
・自分で考え動ける人(指示待ちにならない人)
・チームワーク、コミュニケーションが取れる方
■課長(プロフェッショナル)の場合
【MUST】
・以下の3つのうちどれか一つが該当する方
①アプリケーション開発のPM経験がある方
②ウォータフォールまたは、アジャイルによるアプリケーション開発経験が3年以上
③クラウドによるアプリケーション開発経験が2年以上
【WANT】
【スキル・経験】
・アプリケーション開発環境の構築や構成管理の経験
・コンテナー活用経験
・システム移行に関する影響把握や移行設計の経験
・Windowsサーバ、HP-UXやSun Solarisでのインフラ構築・SIの経験
・部下、協力会社を含めて、10名以上のPM経験があることが望ましい
【ソフトスキル】
・次世代のアプリケーション開発に向けた新技術(ローコード、CI/CDなど)導入、開発標準化のスキルを保有し、NECの業務開発を引率できることにやりがいを感じる方
・リーダーシップやチームリーダーとしての役割を担える方
・新しい挑戦、ビジネスを立ち上げていくことにやりがいを感じる方
・クラウド系の技術(AWS/Azure/GCP、aPaaS/LCP、コンテナ/マイクロサービス)などの技術取得を目指したい方。(採用後に業務や学習を通じて積極的に技術習得ができる方)
・自分で考え動ける人(指示待ちにならない人)
・チームワーク、コミュニケーションが取れる方
- 年収
- 680万円 - 1100万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細