J3007_【サービス企画・開発】スマートストア事業拡大に向けた次世代省人ソリューション開発リーダー
- 求人番号
- NJB2226445
- 採用企業名
- 東日本電信電話株式会社
- 職種
-
コンサルティング - ITコンサルタント
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■スマートストアサービス・システム開発業務
- 顧客要望対応等既存システムの機能開発要件・仕様の検討、開発実行部隊との共同プロジェクト対応
- 新型のウォークスルー型スマートストアサービスの開発と、連携するシステムベンダー等との協業スキームの構築
- 新サービスにおける事業・販売戦略の策定
■システム保守・運用業務
- スマートストアシステムの運用・保守業務課題解決、体制維持・向上
■スマートストアサービスSE業務
- 顧客へのサービス提案に伴う提案SE業務
- サービス提供時に必要となるシステム構築PJ運営、構築・保守等SE業務
上記のほか、事業拡大を進める中で発生する新サービス開発・システム開発にも従事いただく予定。
【ご入社後に成長を感じて頂ける点】
■新規事業創出関連
・ICT(クラウド・スマホアプリ等の最新通信技術やIoT・AI等)を活用し、社会的課題解決を実現するソリューション能力
・コンサルティングスキル(フレームワーク習得)
・プロジェクトマネジメントスキル
・事業のインキュベーション/スケーリング
■スマートストア・EC等省人ビジネス事業関連
・事業化された分野(スマートストア・EC・リテールテック等)における専門性の伸張
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
■以下①及び②のご経験をそれぞれ【3年以上】お持ちの方
①:法人向けのパブリッククラウド(AWS等)の提案、要件定義、仕様設計 等の経験を有し、当該領域に強い関心があり、自らが熱意をもって泥臭く行動できる方
②:社内外の多岐に渡るステークホルダーが存在するプロジェクトの実務リーダー又は推進者としての提案・交渉経験がある方
【あれば望ましい要件】
・小売業向けのICTサービスやシステム開発経験(Ai-Fiとの連携、顧客DBの構築・運用、決裁システムとの連携等)
・プロダクトマネジメント経験(事業、販売、マーケティング戦略立案、追加機能開発、ライフサイクルマネジメント等)
・小売業に関連する業務経験(受発注、決済、マーチャンダイジング、セールスプロモーション、在庫管理、各種分析等)
・自社における新規事業立ち上げ、もしくは顧客企業の新規事業立ち上げ伴走支援の実績
・M&Aの経験
・地方創生に関する知見やご経験
・新たな知識の習得に貪欲で、環境の変化を好み楽しむことができる素養
(業界の流れが速いため、国内外の最先端情報を率先してキャッチし、流れの先頭を走る必要があるため)
【求める人物像】
・新たな事業領域の立ち上げに責任感と夢を持ってチャレンジできる人物
・リーダーシップを以って開発プロジェクトメンバーとの信頼関係を構築できる人物
・市場変化に対応しうる柔軟性及び組織、チームとして業務を遂行するための協調性
・保有ノウハウ、スキルを背景に自担当業務課題への対策を立案し、能動的に行動できる能力・推進力
・年齢、性別問わず多様なメンバーと協働できる柔軟性がある方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 590万円 - 1040万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細