【スマートファクトリー】生産設備メカ設計エンジニア【東京本部】
- 求人番号
- NJB2213455
- 採用企業名
- ミネベアミツミ株式会社
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【職務内容】
ご経験に応じて、生産設備向け先行開発におけるメカ設計を行っていただきます。多品種少量生産や部品配膳、官能作業や梱包作業などの自動化に関する各事業部からのニーズ把握から製造設備の企画・構想・CADを使っての実設計・評価・現場への展開まで一連の業務に従事いただきます。また、部署内から自発的に設備開発を行うケースもございます。
※海外工場現地への据え付けについては、別部署が行う場合もございます。
<具体的業務>
・産業ロボットを活用した汎用性の高い小型生産設備の開発
・柔軟物の挿入、貼付など自動化工法の開発
・生産現場が求めるリーズナブルなソリューションの提供
・社内のモノづくり指針を纏めて、考え方を全社へ発信する 等
※プロジェクトについては1テーマ2人(メカ担当・制御担当)程度で進める予定です。1担当者で複数テーマ持つイメージになります。
【残業・転勤・出張について】
残業:10~30hr/月程度
転勤:当面はなし
出張:工場視察として短期間の海外工場出張あり
【募集背景】
生産設備メカ設計エンジニアを増員募集いたします。
当部門は、下記2つの大きなミッションを掲げ、2023年5月に新設された生産設備の先行開発を担う部門です。新しい技術・発想で将来的なスマートファクトリーの実現に向けて、一緒にチャレンジしていただける方の応募をお待ちしております。
・ミッション①
現在の製造現場の課題をヒアリングし、最新技術を駆使(自動化等)することで現場の課題解決を実施。
・ミッション②
当社におけるモノづくりを体系化し、将来のスマートファクトリー化に向けたあるべき姿を構築。
【業務魅力】
・ベアリング、モーター、コネクタ、センサなど多数の社内製造部品を活用して、多様な設備開発に従事いただけます。
・失敗を恐れず挑戦する姿を応援する職場で自己成長が出来ます。
・トップマネジメントに直接プレゼンしてフィードバックも得られ達成感を味わえます。
・海外拠点を含めて多種多様な製品を生産する社内工場と繋がりが持て知見が深まります。
【会社の特徴】
■更なる成長を続ける"カギ” ~オーガニック成長×M&A成長~
当社は1951年に日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生し、この約70年間、積極的なM&Aを経て企業を拡大してまいりました。
当社の売上高は、2022年度においては1兆円を達成し、9期連続で過去最高を更新中。
今後当社が目指す目標である、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の達成にむけ、
「オーガニック(自律)成長」と「積極的なM&A」を両輪で行ってまいります。
■積極的な海外進出
当社は世界シェアNo.1の製品を多数有する国内屈指のグローバルメーカーです。世界27ヶ国で93製造拠点を展開。グループ全体の生産高に占める海外比率は約9割となります。
※More Info...
https://www.minebeamitsumi.com/corp/recruit/recruitinfo/more/
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
・生産技術開発経験
・生産設備の自動機開発の経験(目安5年以上)
・3D-CADを用いた設備設計経験(目安5年以上)
【歓迎要件】
・ロボティクス関連の知識・経験
・英語力(海外工場とのwebミーティング/メールでのやり取りなど)
※英語に自信のない方でも業務に支障はありませんので歓迎いたします(これから徐々にチャレンジしたいという方も歓迎いたします)
■職種未経験者:不可
- 年収
- 550万円 - 850万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細