DXによる新しいビジネスモデルの創出/東京都港区(田町)
- 求人番号
- NJB2208390
- 採用企業名
- 旭化成株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務概要
データを活用して顧客価値を創出します。
ソリューションを企画するとともに、持続可能なビジネスを構築します
■具体的な業務内容
デジタル技術を活用した業務変革と、新たなビジネスモデルの創出を狙ったDX推進戦略を策定し、テーマの【1.企画・構想立案】、【2.実行プロジェクトの計画立案】さらにはその【3.ビジネス価値向上の施策の検討】を進めていきます。
【参考例】
・「ある素材(製品)を製造する」ビジネスを、これまでのモノづくりのノウハウを活かしAIを活用して更なる価値を付け、全く違うビジネスモデルに生み出していきます。
・住宅事業で蓄積した膨大なデータを活用し、豊かで健康な暮らし、より効率的で付加価値の高いサービスなど居住者や住宅関連企業に提供する新たな価値を創出します。
・ヘルスケア事業で蓄積したデータを分析し、新たな健康サービスや治療など患者や医療者に提供する価値を創出します。
■業務の流れ
【DX推進戦略策定】
・事業戦略に則り事業全体のDX推進戦略を策定し具体的なテーマを企画する。あるいはデジタルによる事業戦略を提言する。
【1.企画・構想立案】
・ゴールとなるビジョン・構想を策定し、推進体制を構築。アイデア・企画をとりまとめて具体案を設定。
【2.実行プロジェクトの計画立案】
・プロジェクトの対象となる課題の設定~調査・関連部門との解決策協議・検討~解決策の具体的化(データ収集・活用)。
・解決策を実現するためのデジタル技術基盤の構築プロジェクトへの協力。
・社内の新たなニーズに応じる、最新のデジタル技術を取り込み活用を企画。
・営業・マーケティング部門のデジタル技術の利用促進のための支援・技術指導。
【3.ビジネス価値評価と価値向上の施策の検討】
・具体案のビジネス的な価値を評価し、価値向上策を検討・実施。
■仕事の魅力
・旭化成では、全社をあげ強い意思をもってDXを推進しています。2021年4月にDXの本部を立上げたのもその表れの1つです。DXの中心を担う新組織で様々なプロジェクトに携わっていただきます。
■仕事のやりがい
・デジタル技術を用いてビジネスプロセスやビジネスモデルのイノベーションを図ります。旭化成の事業だけではなく、社会全体に対して非常に大きなインパクトを与えることができる可能性をもつ仕事です。
■キャリアパス
<1~3年>
入社時のご経験・スキルによりますが、技術を活用しながらさらにスキルを深めていただきます。また、社外との交流を通じた最新技術の習得にも積極的に取組んでいただきます。
<3~5年>
旭化成の膨大な情報資産を、AIや機械学習・データマイニングなどにより最大限活用する戦略立案ができる人財になっていただきます。将来的には、AIを活用した事業戦略まで立案できる責任者としてキャリアアップしていただく事を期待します。
■参考URL
〈キャリア採用入社者×面接官対談〉クロスインタビュー(DX経営推進センター DX推進部)
https://www.rs-information.com/asahi-kasei-dx/crosstalk_dx-suishin/
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
下記要件は担当レベルです。
■最終学歴
大卒以上
■必要な業務経験/スキル
・ビジネスコンサル企業またはメーカーなどでDX事業企画やDXビジネス開発の業務経験
・SIerでDXに関係する案件を担当し、 企画構想およびマネジメントの経験
※目安:上記を2年以上、かつ、複数のテーマにて企画~実行まで進めた経験
■以下の業務経験/スキルをお持ちの方を歓迎します。
【歓迎する業務経験/スキル】
・AIや機械学習に関する専門性、活用経験
・事業戦略、マーケティング戦略企画などの業務経験
・マテリアル、住宅、ヘルスケア領域での業務経験
・化学や素材に関する知見
■求める人物像
・事業部の困りごとをしっかり受け止めて、率先して解決する方
・ビジネスプロセスやビジネスモデルのイノベーションに興味のある方
・現場やデータサイエンティスト、協業先などと協調して、最適なデジタルトランスフォーメーションの在り方を一緒に考えることができるコミュニケーション力と協調性のある方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 1500万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細