ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

自動運転・運転支援システム開発【研究開発環境の構築】AD/ADAS Development [Research and Development Environment]

求人番号
NJB2205518
採用企業名
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
職種

IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

(English follows Japanese)

チームのミッション/責任
知能化された自動運転・運転支援システムを実現する研究開発環境の構築。

職務内容
他部門や開発パートナー、研究機関などと国内外問わず協業し、自動運転・運転支援システムにおける下記業務をお任せします。また、海外での現地評価、開発なども行って頂きます。
具体的な業務内容:
・自動運転/自動運転支援開発におけるシステムおよびソフトウェアエンジニアリング領域の要求からのテスト設計
・ソフトウェア品質を向上させるためのプロセス構築とそれに付随するトレーサビリティ管理の開発環境構築
・SILS/MILS/HILS/DILSなどの検証環境の構築、テストの自動化などCI/CD環境構築、およびシステムのバリデーションの実施
・開発・検証用のテストシナリオ作成

開発ツール等

・主要ツール:Matlab, Simulink
・MBD系ツール:Rational、Rapsody等
・シミュレーション環境:CarMaker, Carla等
・言語:C、C++、Java、Python、SysML、UML
・AIツール:Caffe、Chainer、TensorFlow 等


Team’s Mission / Responsibilities
Construction of a research and development environment to realize intelligent autonomous driving and driver assistance systems.

Job description
You will collaborate with various departments, development partners, and research institutions both domestically and internationally to work on the following tasks related to autonomous driving and driver assistance systems. You will also be involved in on-site evaluations and development overseas.

Specific job responsibilities:
-Test design based on requirements in the systems and software engineering domain for autonomous driving/driver assistance development.
-Development of a development environment for process construction to improve software quality and its accompanying traceability management.
-Construction of verification environments such as SILS, MILS, HILS, and DILS, construction of CI/CD environments including test automation, and implementation of system validation.
-Creation of test scenarios for development and verification.

Development Tools:
- Major Tools: Matlab, Simulink
- MBD Tools: Rational, Rhapsody, etc.
- Simulation Environment: CarMaker, Carla, etc.
- Languages: C, C++, Java, Python, SysML, UML
- AI Tools: Caffe, Chainer, TensorFlow, etc


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

必須
・AD/ADAS開発において大規模な組み込みソフトウェアや開発環境を自ら手を動かして開発した経験
(以下事例)
・AD/ADAS車載アプリケーション
・AD/ADASシステム開発環境構築
・ロボティクス制御アルゴリズム(レーンや標識等自律走行に必要な認識アルゴリズム、カメラやLidar等を用いた人や物体等の動体検出アルゴリズムなど)
・機械学習、ディープラーニング等、AIの基盤技術に関する基礎知識または実務経験

尚可
・車両モデル、及びそれを活用した車両制御シミュレーション業務経験
・AD/ADAS 向けテストシナリオ作成業務経験
・画像認識ソフトウェア開発の実務経験
・AI系ツール(Pytorch、TensorFlowなど)を使用した実務経験
・統計解析、多変量解析といったデータ解析技術を用いた実務経験
・大規模システムの安全性・信頼性の設計評価の実務経験
・オブジェクト指向開発(SysML、UML)、要求分析、システムアーキ設計の経験
・CI/CD環境構築および運用の経験

語学力
ビジネスレベルの英語力


Requirements
Required skills / experience

Experience in developing large-scale embedded software and development environments for AD/ADAS development
Experience in AD/ADAS in-vehicle applications
Experience in building AD/ADAS system development environments
Experience in robotics control algorithms (lane and sign recognition algorithms necessary for autonomous driving, motion detection algorithms for people and objects using cameras and lidar, etc.)
Basic knowledge or practical experience in AI foundation technologies such as machine learning and deep learning
Preferred skills / experience

Experience in vehicle modeling and vehicle control simulation using vehicle models
Practical experience in image recognition software development
Practical experience using AI tools (Caffe, Chainer, TensorFlow, etc.)
Practical experience using data analysis techniques such as statistical analysis and multivariate analysis
Practical experience in safety and reliability design evaluation of large-scale systems
Experience in object-oriented development (SysML, UML), requirements analysis, and system architecture design
Experience in building and operating CI/CD environments
Language Skills

Business-level English


■職種未経験者:不可

年収
600万円 - 非公開
語学力
英語力:初級以上
TOEIC:600点以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。