ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

医療機器の保守業務※勤務地:東京or愛媛

求人番号
NJB2204353
採用企業名
住友重機械工業株式会社
職種

営業 - フィールドセールス

雇用形態
無期雇用
勤務地
愛媛県 東京都
仕事内容

■入社後に任せる業務
1. 装置納入顧客先での定期点検業務
  週末や祝日を利用して、3名~6名程度で装置の定期点検を行って頂きます。
2. 装置納入顧客先でのトラブル対応
  装置納入顧客先で発生したトラブルに対し、迅速に対応するため、現地でのトラブル対応、リモートでのトラブル対応を行って頂きます。
  また、発生したトラブルに対し、必要に応じて設計の見直しを議論したり、改善案を提案して頂きます。
3. 装置納入顧客先での顧客対応
  装置納入顧客に対し、点検やトラブルの報告、説明を行って頂きます。海外顧客に対しては、英語にて報告、説明を実施頂きます。
4. 装置納入顧客先での運転、維持管理業務
  装置納入後に運転や維持管理業務を請け負うお客様施設に常駐し、現地での運転対応、トラブル対応、点検対応を実施頂きます。
5. 部品の供給、販売サポート
  各施設で必要となる部品の手配を行い、部品が不足しないようにサポート頂きます。
6. 輸出管理
  海外顧客への部品発送時に必要な書類の整備、準備を行って頂きます。

■当業務の面白み・魅力
最先端の医療機器、大型医療機器を取り扱うことで、多岐に渡っての専門技術を学び、活かすことができる職場です。安定した装置への稼働に寄与し、がん治療を通して社会に貢献することができます。設計者との関係性が近いことで、様々な技術を吸収する機会が多く、カスタマーサポートだけでなく、他業務の知識を得やすい環境にあります。

■キャリアステップイメージ
入社直後:新居浜工場にて入社研修実施後、国内数か所の治療装置見学。教育担当の指導の元、治療装置の点検、トラブル対応等を学びます。国内の顧客先にて基本となる運転、維持管理の業務を習得し、新居浜工場、もしくは東京のサービス拠点にて、アフターサービス業務に従事して頂きます。また、必要に応じ、技術力向上のため他部署にてキャリアを築いて頂き、カスタマーサポート部へ戻ることがあります。
5年後以降:既納顧客に対し、責任者となり、サービス対応、費用管理、営業サポートなど幅広い業務を行う可能性って頂きます。大型更新のプロジェクト管理、顧客への提案、サービス契約の仕様まとめなどを経験し、適性に応じて機種のチームリーダを担当して頂きます。

■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
職場は40代~50代の年齢層が多いですが、年齢、役職に関係なく、議論、相談が行える職場です。社員だけでなく、子会社からの多くの出向者、派遣社員、現地法人社員と連携を取りながら業務を行っています。新しいチャレンジに対しても、実現に結びやすい職場であり、常に業務品質の改善を意識して業務を推進しています。

■活躍されている方の事例や評価ポイント
理系の知識、技能を持ち、現場での作業を論理的な思考で行える方が活躍されています。コミュニケーションを円滑に行い、他部署を含め様々な人を巻き込んで業務に当たれる方や、組織全体で連携して業務を推進する方が評価されています。

■出張頻度・出張先
拠点勤務者の例:出張頻度:2~3回程度/月、 出張先:国内、韓国、台湾、中国、USAなど
客先常駐者の例:出張頻度:2回程度/年、出張先:国内拠点など

■リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※拠点により頻度が異なり、顧客先でのリモートは不可

■フレックス:有


■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

■必須要件
【経験】電気、機械系のフィールドエンジニア経験
【知識・専門性】機械、電気、制御などいずれかに関する基礎知識
【英語】メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル、TOEIC400点以上相当

■尚可要件
【経験】電気、機械系の設計経験
【知識・専門性】医療機器についての基礎知識
【英語】メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル、TOEIC500点以上相当


■職種未経験者:不可

年収
500万円 - 1200万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細
敷地内禁煙(屋内・外喫煙可能場所あり)

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。