ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【DE2303】カラーデザイナー(自動車の内外装CMFデザイン)

求人番号
NJB2180113
採用企業名
マツダ株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 工業デザイナー

雇用形態
無期雇用
勤務地
広島県
仕事内容

量産車開発におけるCMF領域のデザイナーとして、デザイン提案・量産化に向けた関係部門との折衝、承認用・確認用デザインモデル制作の指示等、一連の開発業務を上司の指示のもとご担当頂きます。
またデジタルツールを用いたCMF領域における先行開発としてのコンセプト立案及び新価値の創造・世界観構築へ挑戦頂き、新たな業務プロセスの構築も担当して頂きます。

※CMFとはモノの表面を構成するColor(色),Material(素材),Finishing(加工)の3要素

【部門ミッション】
色や素材の提案はもちろん、そのコーディネーションが持つ価値を定義し更には車両全体のデザイン表現としての世界観を構築する事を目標として開発をリードします。

【ポジション特徴】
・将来的にはCMFデザイナーとして内装/外装どちらも携わる可能性があります。外装色は現在特定のメンバーでタスクチームを組んで開発していますがメンバーは固定ではなく各自のキャリアやグループ全体のスキルアップも考えた編成・構成で不定期に変更します。
・サプライヤ等で特定の領域を極めて来られた方はさらに広範囲でご活躍の幅を広げて行くことができます。ご入社いただく方には内装トータルでのコーディネーションや世界観・提供価値の提案を期待しております。表皮素材だけでなく部品塗装色、成形フィルム等多岐に渡る製品化の経験・挑戦が可能です。
・現メンバーには各領域のスペシャリストがおり、そのような環境で知見やスキルを習得しながらデザイナーとしてステップアップいただけます。また、「新しい提供価値をつくること」が業務の本質のため、どんな業種の方でも十分に活躍できるチャンスがあります。

【入社後イメージ】
デザイン本部プロダクションデザインスタジオへ配属。
入社後1年程度は上司の指導のもと車両開発のプロセスをOJTにて学んで頂きつつ、デジタルツールを活用した素材・質感表現および量産CMFデザイン開発のスペシャリストとしてご活躍頂けることを期待しております。


■休日:週休二日制, GW, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【必須要件】
・デザイン関連の専門学校卒以上、または同等の知識・経験を有している事。
・工業品メーカー、デザイン事務所等にてCMFデザイン実務経験
かつ自身のデザインで製品化(商品化)実績をお持ちの方。
※自動車メーカーでのデザイン経験は不問とします。

【歓迎要件】
・Adobe Substance/premier・Autodesk VRED/MAYA・Blender等の
CG製作ソフトや動画編集ソフトを用いたデザイン経験をお持ちの方


■職種未経験者:不可

年収
400万円 - 600万円
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。