ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

駆動系部品(手動/自動/電動用変速機、デファレンシャル、動力伝達部品)の開発業務

求人番号
NJB2168522
採用企業名
三菱自動車工業株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計

雇用形態
無期雇用
勤務地
愛知県
仕事内容

<企業Vision&Mission>
Vision
モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります

Mission
独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します
社会の持続可能な発展に貢献します
信頼される企業として誠実に活動します
アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します

<部Mission>
変速機や4輪駆動装置は日々の運転ではその存在を感じさせない、スムースであることが求められる機能です。いわば縁の下の力持ち的な役割ですが、いざという時は力強い加速・確かな走破性を提供できなければなりません。それを高い品質でお客様に提供することが我々の仕事です。今後、電動化・自動運転など新たな商品を提供する為に日々新しい技術を取り込み進歩していきます。

<部概要>
ドライブトレイン開発部はエンジンやモーターからの動力を増幅・減速しタイヤに伝える、変速機・4輪駆動装置・デファレンシャルなどの動力伝達装置の設計を行う部署です。
・手動変速装置の設計
・自動変速装置の設計
・4輪駆動装置の設計
・デファレンシャルの設計
・動力伝達部品の設計

<入社後の担当領域>
・駆動系部品(手動/自動/電動用変速機、デファレンシャル、動力伝達部品)の開発業務

・駆動系部品(手動/自動/電動用変速機、デファレンシャル、動力伝達部品)開発のマネジメント業務

<使用ツール>
・MSoffice(ワード、エクセル、パワーポイント)
・CATIA V5(解析、モデル作成)            など

<やりがい・成長できる点>
・駆動系のハード部品の設計に係る業務のため、設計スキルが上昇すると共に
 車両開発に直結した達成感があります。
・開発、製造、社外サプライヤなど幅広い部署と連携します


■休日:週休二日制, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

<必須要件>
■共通要件
・工業製品の機械設計、若しくは解析経験
・工学系の知識
・英語でメール対応が可能な方
・高専卒・大卒以上 
■以下係長クラスでの採用の場合必須
・自動車のトランスアクスル、CVT、A/T、M/T、4駆装置、デファレンシャル、
 トランスファ、シャフト等の内いずれかのドライブトレインコンポーネント/部品の
 機械設計経験
・上記業務におけるリーダー経験

<歓迎要件>
・自動車メーカーでマネージメント業務の経験がある
・英会話のスキルがある
・以下のツールを使用したことがある
 3D-CAD(解析、モデル作成)


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。