ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【事業プロデューサー/ライフデザイン事業部】

求人番号
NJB2156603
採用企業名
イーソリューションズ株式会社
職種

事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
コンサルティング - 戦略コンサルタント

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

<事業内容>
ライフデザイン事業部は、新規事業による社会課題への取組を通じて「社会価値」「経済価値」「生活者への提供価値」の3つの価値創出を目指しています。

人生100 年時代において子どもから高齢者まですべての人が、健康でいきいきと暮らせる社会の実現に向けて、産官学のパートナーと共に、テクノロジーを活用した新たなソリューションを創出しています。

<現在注力しているプロジェクト>

2023年4月にイーソリューションズからスピンオフしたトータルフューチャーヘルスケア株式会社(TFH)の事業立ち上げに伴う事業構想立案・推進、新会社立ち上げに伴う諸業務を推進しています。

■トータルフューチャーヘルスケアとは
2023年4月にイーソリューションズからスピンオフした、「急変の早期発見」「軽症での早期発見」に取り組むヘルステックスタートアップ企業

「急変の早期発見」は家での死亡/発症の多い3つの急変、「軽症での早期発見」は潜在患者が多く未受診率が高い8疾患を対象に、国内外の最先端モニタリング技術で早期発見し、病院へ繋げる一気通貫サービスを構築し、日本の医療費/介護費削減を目指します。

2024年10月4日、事業パートナーとしてTFHに出資くださるYKK AP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、中部電力株式会社他と共同プレスイベントを実施。生活空間で発生する転倒等の急変や、認知症等の疾患リスクの早期発見モデルの社会実装に取り組む業界横断のプラットフォームを発足しました。

トータルフューチャーヘルスケアHP
https://www.total-future-healthcare.com/

NTTドコモ・ベンチャーズ等事業パートナー企業との共同プレスリリースに関するニュース
https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/1424

<その他プロジェクト>
・家での早期発見プロジェクト
住宅メーカーおよび海外のアカデミアとともに、住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を非接触センシングで早期発見し、早期治療に繋げるサービスを実現することによる社会コスト削減効果の試算および共同研究を実施

・CES出展支援
CESを戦略的な情報発信の場と捉え、国内企業の出展を企画から実行推進、メディア露出の後押しまで支援

<業務内容>
・ ソリューション導入、資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務
・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務
・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務
・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務
・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務
・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日

求める経験
年齢制限の理由

<必須>
【社会人経験2年以上の方で、以下のご志向・スキルをお持ちの方】
(当社では志やポテンシャルを重視しており、幅広いご経験の方を歓迎いたします)

・ビジネスを通じた社会課題解決において、社会的重要テーマをビジネスとして成立させることへの強い興味・関心をお持ちの方
・官民両領域において、単なる社会貢献のための課題解決ではなく、継続的に収益化する事業創造への興味・関心をお持ちの方
・社内外の様々なステークホルダーと関係性を構築し、困難な状況下でも折衝を行っていくコミュニケーション能力をお持ちの方

<歓迎>
以下いずれかのご経験/スキルをお持ちの方は、尚歓迎いたします

~経験ベース~
・医療/ヘルスケア業界、通信業界、保険業界における、営業、営業企画、マーケティング等のご経験
・事業会社における経営企画/事業企画のご経験、特に他事業者との協業経験
コンサルティングファームや調査会社等でのリサーチ業務やプロジェクトワーク経験
・メガベンチャー等での資本業務提携をリードした経験

~スキルベース~
・調査・分析能力:技術/ビジネス動向をはじめとした、情報収集スキル
・PJ型の業務遂行力:プロジェクトマネジメント、資料作成、レポーティングスキル
・シナリオプランニング力:自ら課題を見出し、事業プランを立てていくスキル
・特定分野の知見:医療、ヘルスケアに関する知識
・コミュニケーション能力:様々なバックグラウンドの方の発言の本質を理解し、かつ自分の考えを適切に伝えることができる能力
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 850点以上相当)

<志向・お人柄など>
・当事者意識:責任感をもって、主体的に業務に取り組んでいかれる方
・柔軟性:社内外から求められる役割・業務に対し、相手の考えや背景を汲み取りながら、柔軟に対応を行っていける方
・好奇心・成長意欲:不確実性のある未知の課題にも前向きに取り組む姿勢、高い成長意欲


■職種未経験者:不可

年収
600万円 - 1200万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。