ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【埼玉/深谷】製品開発 ~100年以上の歴史を誇る鉛蓄電池メーカー/グループ含め売り上げ1000憶規模~

求人番号
NJB2107236
採用企業名
非公開
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)

雇用形態
無期雇用
勤務地
埼玉県
仕事内容

■仕事内容
・工場などの蓄電池併設再生エネルギー自家消費サービスのシステム全体の製品企画、設計、外注
・AGV/AMR向けバッテリーサービスの電池管理・充電システム全体の製品企画、設計、外注
・新規事業の立ち上げ(新製品サービスの企画から導入、運用フォローまでの一連の流れ)

■当社に関して
当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。

■製品に関して
当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。
今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。
また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日

求める経験
年齢制限の理由

■要件
・当社システムの上位の要求仕様を理解し、システム要件を決定できる
・システム要件を具体的な機器要件に落とし込み、外注、内作機器の要求を明確にし、外部と交渉できる
・新事業/新製品の立ち上げ経験(企画立案、サービス開発、事業開発などの一連の経験)がある
■歓迎
・産業向け蓄電併設再エネシステム(太陽光など)を構築した経験
・直流機器接続に関する知識
・システム要求仕様書を作成し、顧客や外部協力業者との間でコミュニケーションを行うことができる
・営業同行し、顧客先への技術営業の経験
・新製品に伴うトラブル対応の経験
・TOEIC600点以上


■職種未経験者:不可

年収
700万円 - 800万円
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。