ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

DX企画推進(製造領域/デジタル統括部)

求人番号
NJB2105965
採用企業名
本田技研工業株式会社
職種

IT(PM・SE) - 社内SE(アプリケーション)
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント

雇用形態
無期雇用
勤務地
埼玉県
仕事内容

========================
リモート面接を実施中です
========================
製造/生産現場の稼働率向上や製造品質向上に向けて、IoT化及びデータ活用などのDX企画/推進をお任せします。

【具体的には】
製造現場にてデジタル技術を活用し、稼働率向上や製造品質向上に向けて現場での業務改善・改革を進めていきます。
・製造現場で必要なシステムサービス(アプリケーション・インフラ環境)の企画/開発/維持運用を行っていただきます
・現場にて発生するデータを適切な手法で集め、可視化・分析などのアプリケーションで活用可能にするIT環境の提供をお任せします。

【キャリアパス】
当面は生産領域のITを担ってもらい、生産現場のデジタル化の推進を期待します。将来的には、部門としては全業務領域のシステムを守備範囲としているため、生産管理・部品表などの他生産領域のみならず、販売管理系品質系等のありとあらゆる業務業域への拡大が可能であり、本人の意欲次第でやりたい領域へのチャレンジが可能です。
海外への駐在の機会もあり、グローバルでの活躍が可能です。

【やりがい・魅力】
●深く製造現場を理解することができるため、Hondaのものづくりに対する考え方に触れることができます。
●グローバル先進工場の位置づけにある寄居工場で取り組む事例を基に、国内他工場、さらにグローバルへの展開と世界を舞台に活躍いただくことを期待しております。

●国内外の最新ICT技術の導入により、イノベーションの創出や業務の効率化を図るため、積極的に自己を向上する機会を提供します。
●ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。

【期待する役割】
会社組織の課題を適切に捉えて、それを自らの専門性であるデジタル技術を活用・適用することでどのように解決を図ることができるか、個別事案の実装に加えて、広く汎用的・標準的な解決策の提案・提供に貢献していただくことを期待しております。
個別事案に関しては、現場ニーズの充足をシステム実装という手段を通じて行い、標準化についてはデジタルのあるべき姿を追及し、推進することを期待します。

【社員インタビュー】
・年齢:36歳
・社会人経験年数:13年
・社員が語る業務の魅力
工場という製造現場に近い位置で現場の課題をデジタル技術を用いて解決していく職場です。
専門外の複雑な生産設備の構造など一つ一つ現場の理解を深めながら仕事をやり遂げることで自身の成長を実感できます。また、寄居工場はプレス~塗装~組み立てと様々な工程があるため常に新しいことに挑戦できる新鮮さもあります。

・年齢:28歳
・社会人経験年数:4年
・前職:OEMメーカー
・社員が語る業務の魅力
ボトムアップで自由闊達な企業風土に惹かれて、入社を決意しました。
入社後もそのイメージは変わらず、年次や学歴関係なしに自分の意見を自由に言える環境に日々驚いています。
仕事を進める中でも、困りごとなどを常にチーム内で共有するので一人で課題を抱えることはなく、楽しく仕事に取組めています。

デジタル統括部 転職者インタビュー
https://www.honda-jobs.com/interview/kusakari/


■休日:完全週休二日制, 土, 日, 夏季休暇, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

【求める経験・スキル】
●ITベンダーやITコンサルティングファーム、事業会社にてアプリケーション開発のご経験をお持ちの方

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●生産技術領域の知識や業務経験
●自動車工場の基本的な知識
●データ分析、データ活用のご経験
●製造業におけるIoT/DXのシステム構築経験
●インフラ環境構築経験

【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●業務改善意欲があり、主体的かつ多角的に課題に取り組める方
●様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方
●新しいことを積極的に学習する、高い向上心をお持ちの方
●事業会社のIT企画担当として、自社のサービスに当事者意識を持って取り組める方


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 1100万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。