ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

[V2106]シート開発エンジニア

求人番号
NJB2096114
採用企業名
日産自動車株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計

雇用形態
無期雇用
勤務地
神奈川県
仕事内容

<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・新車PROJのシートの計画及び設計。
・次世代シートの先行開発及び技術開発
・現行車プロジェクトの競争力・品質向上、コスト削減の検討

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
構想段階から、設計、検証、生産までにおよぶシート開発業務
シートフレーム、表皮、パッド、樹脂カバー等、部品設計。及び、座り心地、強度、剛性、振動、耐久、見栄え等、性能開発。市場からの要求や、シートの戦略をベースに、スタイリング、人間工学、関連設計部署を巻き込んだ、魅力あるシート開発をリードできる人材、好奇心、探求心を持ち新たな技術開発や、部下の育成に貢献できるような人材を求めています。

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
業界内の風通しが良く、困ったときには助け合える職場です。業界横ぐしの技術開発チームを設けて、若手含めた幅広い年代のメンバーで、技術論議が行われています。海外の設計・開発メンバーやサプライヤーと共に、グローバルに活躍できる機会もあります。積極的に、チャレンジできる人材を歓迎ます。

<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
シートという部品の特性上、性能計画、部品設計から評価まで、車両開発の流れを自分の範疇で経験できる。お客様の目に触れ、常に触れていただける部品のため、直接的なお客様の評価を聞くことができる。シートの構成は、金属のフレーム、革やファブリックの表皮、ウレタンのPAD、樹脂のカバーといった様々な材料からなり、要求性能も多岐にわたるため、多種多様の部品の設計能力・性能開発能力がつく。また、自分で設計した部品を自分で座って評価できるところがいい。

②将来的に目指せるキャリア、ポジション
シート業界の製品、技術をリードするエンジニア。チームリーダー・マネージャーを経て、車両の開発をリードする、チーフ・ビークル・エンジニアになる人もいます。


■休日:週休二日制, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

<MUST>
大学理系学士卒業、かつ同相当の機械力学・材料力学・材料学の知識を有すること。臆することなく英語を使えること。

自動車業界経験:あれば尚可

<WANT>
・自動車、または自動車関連企業での職務経験を有すること
・金属または樹脂による構造設計の経験を有すること
・設計の経験があること


■職種未経験者:不可

年収
500万円 - 850万円
語学力
英語力:初級以上
TOEIC:550点以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細

サービスお申込み後、
求人エントリが可能に。

MyPageから求人エントリいただけます。
また、転職コンサルタントがあなたに合った非公開求人も含めたハイクラス求人をお探しいたします。