転職エージェントからのメールへ返信する必要性

公開日:2024/08/15 / 最終更新日: 2024/08/15

転職エージェントからの連絡を受け取ると、返信するべきか悩むことはありませんか。どのようなメールには返信が必要で、どのようなメールは返信が不要なのかを知りたいという方も多いでしょう。そこで、本記事では転職エージェントからのメール連絡に対する返信の必要性や返信方法について、ハイクラス転職のJAC Recruitment(以下、JAC)が解説していきます。
状況別に返信メールの例文も紹介しています。転職エージェントをご利用中の方はぜひ参考にしてみてください。

転職のプロがあなたに合った転職支援を行います

今現在、

  • 今後のキャリアプランに迷っている
  • 面接通過率を上げたい
  • 働きながら転職活動を進めたい

上記のようなお困りごとがございましたら、私たちJACへ相談してみませんか?

各業界に特化した専任コンサルタントが、あなたの転職をサポートします。業界における市場価値はもちろん、レジュメの効果的な書き方、面接対策、企業傾向の情報収集など、JACのコンサルタントにご相談ください。

転職のプロに
相談する


各業界に特化した転職コンサルタントが、
あなたの転職をサポート。
自分でやると手間がかかる企業の情報収集や選考日程調整など、最大限活用しましょう。



転職エージェントからのメール連絡に対して、基本的には返信した方が良いことが多いです。転職エージェントの担当者とのコミュニケーションが円滑であるほど、適切な求人情報や選考のサポートを受けやすくなるため、小まめな返信を推奨しています。

ですが、すべてのメールへ返信するのは大変で、時間もかかってしまいます。ここでは、返信すべきメールと、返信不要なメールの例を紹介していきます。

転職エージェント

・面談の案内
・求人紹介
・選考の日程調整
・選考結果の通知

上記のようなメールは、返信が必要となります。特に、日程調整に関する連絡に関しては必ず返信をするようにしましょう。

求人紹介に対しての返信は必須という訳ではありませんが、紹介された求人に対してレスポンスすることで担当者が次に紹介する求人の選定がしやすくなります。より自分に適した会社へ入社したいと考えているのであれば、紹介された求人に対しての返信もしておくようにしましょう。

・一斉送信された情報提供のメール
・定期的なメルマガやニュースレター
・「返信不要」と明記されているメール

一方で、上記のようなメールに対しては返信不要です。ただし、内容に対して質問したいことがある場合は返信しても問題ありません。


1. ビジネスマナーを踏襲して返信する
2. 回答する際は意思を明確に記載する
3. 回答を保留にする場合は期日を設けて伝える

転職エージェントからのメールに対して返信する際のポイントを紹介していきます。基本的に、ビジネスの場で普段からやりとりしているメールと同じような文体で問題はありません。

転職エージェントとのやりとりもビジネスシーンの一環として捉え、ビジネスマナーは守るようにしてください。

まず、メールの冒頭には丁寧な挨拶を入れることが基本です。「お世話になっております」や「ご連絡いただきありがとうございます」といった挨拶を用いることで、礼儀正しい印象を与えることができます。
次に、相手の名前を正確に記載しましょう。「○○様」といった形で相手の名前を明記すると、個別対応の意識を示すことができます。本文では丁寧な言葉遣いを心がけることが重要です。「ですます調」を用い、簡潔かつ明確に内容を伝えるようにしましょう。

また、返信の際には署名も忘れずに記載することが大切です。署名には、自分の名前や連絡先を明記することで、担当者がスムーズに連絡を取れるようになります。このように、基本的なビジネスマナーを守ることで、転職エージェントとの信頼関係を築きやすくなるでしょう。

転職エージェントからのメールに対して返信する際には、意思を明確に示すようにしてください。曖昧な表現を避け、自分の意向をはっきりと伝えるようにしましょう。

例えば、求人に興味がある場合は「応募します」と明確に伝えることで、担当者に対して前向きな姿勢を示すことができます。求人に興味がない場合でも、理由を添えて丁寧に断ることが大切です。例えば、「勤務地が遠いため」や「仕事内容が希望と異なるため」といった具体的な理由を記載することで、担当者にとっても今後の参考になります。

また、面談や選考の日程調整なども、具体的な希望日時を提示することでスムーズに調整が進みます。自分の意向をしっかりと伝えることで、担当者とのコミュニケーションが円滑になり、転職活動をより効率的に進められるでしょう。

転職エージェントに本音を伝えるべきかをJACが解説

どうしても即答できない場合には、回答を保留にすることもあります。その際には、ただ「考えさせてください」と伝えるのではなく、具体的な期日を設けて伝えることが重要です。例えば、「○月○日までにお返事いたします」といったかたちで、期限を明示することで担当者も対応しやすくなります。

また、保留する理由も簡潔に説明すると良いでしょう。例えば、「ほかの選考結果を待っているため」や「企業のリサーチをしたい」などです。保留にする場合でも「期限」と「理由」を明確に伝えておくことで、担当者が求職者の状況を理解し、適切なサポートを提供しやすくなります。


1. 面談の案内への返信例文
2. 求人紹介に対して応募する場合の返信例文
3. 求人紹介に対して断る場合の返信例文
4. 選考の日程調整への返信例文
5. 選考結果の通知に対する返信例文

転職活動中には、さまざまな状況で転職エージェントからのメールに返信する機会があります。ここでは、状況別に返信する際の例文を紹介します。例文を参考にしつつ、自分の状況に置き換えて返信内容を考えてみてください。

転職エージェントの利用後のお礼の必要性

【例文付き】転職エージェントの断り方・丁寧に求人紹介やサービスを断るコツ

件名:面談日程のご調整について

○○様(担当者名)

お世話になっております。○○(名前)です。
面談のご案内をいただき、ありがとうございます。

以下の日程でお伺いさせていただきたいと存じます。
○月○日(火)10時~

当日はどうぞよろしくお願いいたします。 ○○(名前)
電話番号:○○
メールアドレス:○○

面談の日程調整メールに対しての返信例文です。希望日程を明確に伝えて返信するようにしましょう。もし先方から日程の提示があった場合も、確認の意味も込めて日程は再度メール内に記載して返信するようにします。
面談の案内メールの目的は「日程の調整」なので、本文は簡潔なもので問題ありません。

件名:求人応募のご連絡

○○様(担当者名)

お世話になっております。○○(名前)です。

求人のご紹介、ありがとうございます。
ご紹介いただいた求人のうち、○○社に関しまして、大変興味を持ちました。
ぜひ、応募させていただきたいと思います。

必要な書類や手続きについてご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

○○(名前)
電話番号:○○
メールアドレス:○○

紹介された求人に対して、応募したい場合の返信例文です。応募したい社名を記載したうえで、必要書類や手続きなど、選考に進むために必要な準備を伺いましょう。

件名:求人紹介の辞退について

○○様(担当者名)

お世話になっております。○○(名前)です。

この度は求人をご紹介いただき、ありがとうございます。
大変恐縮ですが、今回ご紹介いただいた○○社については、応募を辞退させていただきたく存じます。

○○社の条件は魅力的なのですが、私の希望する業務内容とは少し離れているように思いました。私は○○業務を希望しており、この業務に携われる求人をご紹介頂けますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

○○(名前)
電話番号:○○
メールアドレス:○○

紹介された求人に対してお断りする場合の例文です。応募を辞退したい社名を明確に記載し、可能であれば辞退する理由も記載します。理由も添えることで、今後はより適した求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

また、希望する仕事内容がメールだけでは伝えづらい場合も考えられます。そのような場合は再度の面談を依頼し、詳細に希望を伝えて、この条件が現実的なものなのかといった相談を行うと良いでしょう。転職の方向性をしっかりと定めることで、希望の求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

件名:選考日程のご調整について

○○様(担当者名)

お世話になっております。○○(名前)です。
選考日程のご連絡ありがとうございます。

以下の日程で調整可能ですので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
[希望日程1: ○月○日(木)15時開始~17時終了まで]
[希望日程2: ○月○日(金)11時開始~16時終了まで]

ご調整いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。 ○○(名前)
電話番号:○○
メールアドレス:○○

企業との選考日程を調整するためのメールに対して、返信する際の例文です。企業との選考日程調整はなるべく早めに返答し、その際には何時開始から何時終了まで対応可能なのかどうか時間枠を明確に伝えるようにしてください。可能であれば、希望日時を複数提示することで、先方も日程調整がしやすくなります。

件名: A社内定通知に関するお礼とご報告

○○様(担当者名)

いつもお世話になっております。○○(名前)です。
この度は、A社からの内定通知を頂き、誠にありがとうございます。大変嬉しく思っております。
これもひとえに○○様(担当者名)のサポートのおかげです。心より感謝申し上げます。

A社の内定を受け取りましたが、今後の手続きや必要な書類についてご教示いただけますでしょうか。また、内定承諾の意思表示の期限など、具体的なスケジュールについてもご案内いただけると幸いです。

引き続き、他の選考状況も考慮しながら慎重に検討したいと思っておりますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

今後ともご指導、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

○○(名前)
電話番号:○○
メールアドレス:○○

選考結果の通知連絡に対しての返信例文です。内定通知をもらった場合には、感謝の意を伝えましょう。また、ほかの企業と比較検討したい場合は、内定承諾回答の期限を確認しておきます。


・紹介求人の減少
・転職活動の進捗遅延
・サポートの精度の低下

転職エージェントからのメールへ返信をしない場合、上記のようなリスクが発生します。転職エージェントの担当者は複数の候補者を担当し、同時にサポートをしている状況です。そのため、レスポンスが悪い候補者に対してはコンタクトを取る頻度が低下し、サポートの精度が低下してしまう恐れがあります。その結果、転職活動の進捗が遅延してしまうことが考えられます。

返信が必要なメールに対して「無視する」「返信が遅くなる」といった行為が重なると、担当者の信頼関係を築きづらくなってしまいます。転職エージェントを利用する場合、担当者との円滑なコミュニケーションをとることは重要です。

そのため「現在忙しく、○○日までに検討し返信いたします」といった内容でも良いので、一旦の返信をしておくことを推奨します。時間のあるときにしっかりと対応することで、担当者も質の高いサポートを提供しやすくなるでしょう。


JAC Recruitmentは、ハイクラス・ミドルクラスに特化した転職サービスです。
JACでは「コンサルタント型」でサービスを提供しており、一人のコンサルタントが企業と求職者の両方を担当しています。企業側の採用ニーズを把握したうえで、求職者の経験やスキル、希望条件を踏まえて双方にとって適した求人の提案をすることが可能です。

求人提案の他にも、書類添削や選考対策、自己分析のお手伝いやキャリアプランの相談にも対応しています。各業界・職種に詳しいコンサルタントが多数在籍しているため、各分野で専門性の高いサポートが可能となっています。

転職活動中の方は、ぜひJACのご利用を検討してみてください。

この記事の筆者

株式会社JAC Recruitment

 編集部 


当サイトを運営する、JACの編集部です。 日々、採用企業とコミュニケーションを取っているJACのコンサルタントや、最新の転職市場を分析しているJACのアナリストなどにインタビューし、皆様がキャリアを描く際に、また転職の際に役立つ情報をお届けしています。